先日録画していた笑福亭鶴瓶さんがMCをされている「チマタの噺」を見ました。
ゲストは美輪明宏さんでした。
鶴瓶さんが美輪さんに「落ち込むことがないんですか?」と訊かれたところ、
「それは、私のモットーに反するんですよ
というのは、落ち込むっていうのは、感情でしょ?
人間は何で出来てるかっていうと、肉体と精神でしょ。
肉体を維持する為の栄養素が食料でしょ。
じゃ、もう一方の人間を形成してる精神を維持する為の食料は何だろう?
文化なんですよね。
政治・経済・文学・音楽・美術・スポーツ、
それらを持っているとそれが栄養剤になる。
それが切れると精神が弱ってきて、栄養失調になる。
それを私はたっぷり持ってましたからね。」。
なるほど、政治・経済・文学・音楽・美術・スポーツを学ぶことが、精神を強くすることに
繋がるんですね。
政治・経済・文学・音楽・美術・スポーツか、全ては無理ですから、どれか一つは学びたいですね。
とりあえずは音楽かな。(笑)
竹内まりや & 松たか子 元気を出して
ゲストは美輪明宏さんでした。
鶴瓶さんが美輪さんに「落ち込むことがないんですか?」と訊かれたところ、
「それは、私のモットーに反するんですよ
というのは、落ち込むっていうのは、感情でしょ?
人間は何で出来てるかっていうと、肉体と精神でしょ。
肉体を維持する為の栄養素が食料でしょ。
じゃ、もう一方の人間を形成してる精神を維持する為の食料は何だろう?
文化なんですよね。
政治・経済・文学・音楽・美術・スポーツ、
それらを持っているとそれが栄養剤になる。
それが切れると精神が弱ってきて、栄養失調になる。
それを私はたっぷり持ってましたからね。」。
なるほど、政治・経済・文学・音楽・美術・スポーツを学ぶことが、精神を強くすることに
繋がるんですね。
政治・経済・文学・音楽・美術・スポーツか、全ては無理ですから、どれか一つは学びたいですね。
とりあえずは音楽かな。(笑)
竹内まりや & 松たか子 元気を出して