団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

今朝の出来事

2007-10-22 11:47:00 | 日記
今朝、デーサービスの車が来るのをまっている老人と対向車線側の歩道を自転車に空き缶をビニール袋にいっぱい詰め込んで走ってきた老人に出くわしました。
多少自転車の老人の方が若く見えましたが、元気だけれどもお金がなさそうな自転車の老人と、お金には困ってみえないが元気がなさそうな老人とどちらが幸せなんだろうとふと思ってしまいました。
これはあくまでも私の推測で実際とは異なるかもしれませんが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中日ドラゴンズが日本シリーズへ

2007-10-21 06:53:00 | 日記
昨日、中日が巨人を三タテして日本シリーズに駒を進めた。
中日フアンとしては喜ばしいことだが、なぜか素直に喜べない。
リーグ優勝は巨人である。長い間戦って得たリーグ優勝の覇者が日本シリーズに出れないのだ!
この制度はおかしい。興行面でパリーグがクライマックスシリーズを開催して成功したからといって、この方法は納得できない。
以前、ソフトバンクがパリーグのリーグ優勝を決めたのに三位の西武が決定戦に勝ち、日本シリーズでセリーグの覇者 中日を破り日本一になったことがある。
なにかおかしいと感じたものである。
興行面でこのような事をやり続けていると変なことになるのではないかと懸念するのは、私だけでしょうか?
私は一年間戦ってきて得たリーグ優勝の実績をもっと重視すべきだと考えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教員って生徒のお手本にならなくてもいいの?

2007-10-20 13:46:00 | 日記
今朝の朝刊に府中市の小・中学校の教員三十五人が、二ヶ月以上給食費を払わず同市教育委員会から督促状を送られていたとのことです。8月21日に督促状が送られたが、期限が過ぎて10月に入っても支払わない教員が三人もみえたとのことです。いづれも50代、40代のベテラン教員で、三人の内、二人は昨年度も督促を送られていたとのことです。
支払わなかった理由は「納付のために銀行に行く時間がなかった」「入金がおっくうだった」という理由らしい。
最近、父兄で給食費を払わない家庭が多いらしいが、手本となるべき教員がこれではどうしようもない。
なぜ先生方の給食費は納付方式にしているのだろう。一般企業のように食べた分だけ給与から天引きとか、または食券を買うなりすれば滞納は起こらないではないか?
また給食が食べたくない教員は弁当を持参すれば良いではないか?
なにはともあれ「入金がおっくうだった」というような言い訳は子供達の手本となる人がいうべきではないと思う。
税金など滞納すると金利が付加されるが、滞納された教員の方々は金利分も併せて払われたのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こいつ おかしくないの?

2007-10-17 07:34:00 | 日記
昨日のネット配信記事を見て、この二十歳の青年の常識を疑った。記事には
長崎県諫早市の小学6年生の女児(12)が大阪市のマンションに8日間連れ込まれた事件で、未成年者誘拐容疑で逮捕された大阪市福島区玉川、会社員、坂本優介容疑者(20)が「女児とは恋愛関係だった」と話していることが16日、分かった。と報じている。何かブログを通じて知り合ったらしいが、妹のようだったと言うなら多少は理解できるが、小学6年生を恋愛関係だったと話すなんてまともな青年の言動とは思えない。
ご両親の気持ちを考えれば、親に内緒でマンションに連れ込むなんてもってのほかだ。
小学6年生を諭すのが20歳の青年のすることなのに世の常識に欠けている。
女児は青年をかばっているらしいが、青年の取った行動は罰せられて当然と思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事に行き始めました。

2007-10-16 11:39:00 | 日記
シルバー人材センターの紹介で、老人ホームの宿直作業を行うことになりました。
昨日、2回目の作業を終了しました。夕方の5時から翌日の9時頃までの仕事です。昨日は、先輩に作業の手順等を一緒に引っ付いて行き習いました。まぁ見習という訳です。2回教えて頂きましたが、段取りが頭に明確に覚わったわけではありません。次回から一人で行う訳ですが、多少不安で一杯です。
また賃金は安いですが、刺激にはなります。久しぶりに緊張感を持つ日を暮しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする