今朝の朝刊で、昨日 岐阜県関市で、母親(83)を殺害した自転車販売業 野沢容疑者(60)は、6年ほど前に父親が亡くなるまで、一時は一人で寝たきりの両親を世話していたという記事が載っていました。独身の野沢容疑者は自宅で二人とも介護していた。唯一の身寄りだった妹さんも二年程前に他界。最近は自分自身も脳に病気を抱かえていたとのこと。
近所の女性の話ですと周囲が介護サービスの利用を進めても「母親が嫌がるから」と断っていたらしい。
近所の人も相手が男だとあまり深くにかかわれないかもと思ってしまう。
市の組織で地区毎に民生委員がみえると思うが、そのような方がもっと入り込んで対応できなかったのかと思う。
この野沢容疑者のような親孝行息子が殺人者にならなくてはいけない世の中。
「楢山節考」の映画を子供の頃 観たことがありますが、これも悲しい風習ですが、今の世の中も悲惨なものですね!
介護殺人の問題は、大問題だと思います。政府も対応を真剣に考えないと、介護殺人がどんどん増えていくような気がします。
近所の女性の話ですと周囲が介護サービスの利用を進めても「母親が嫌がるから」と断っていたらしい。
近所の人も相手が男だとあまり深くにかかわれないかもと思ってしまう。
市の組織で地区毎に民生委員がみえると思うが、そのような方がもっと入り込んで対応できなかったのかと思う。
この野沢容疑者のような親孝行息子が殺人者にならなくてはいけない世の中。
「楢山節考」の映画を子供の頃 観たことがありますが、これも悲しい風習ですが、今の世の中も悲惨なものですね!
介護殺人の問題は、大問題だと思います。政府も対応を真剣に考えないと、介護殺人がどんどん増えていくような気がします。