団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

まずは民主党に政権をまかせてみよう!

2009-07-22 07:55:00 | 日記
昨日夕方6時に行われた麻生首相の解散会見を少し観ていたが、これが小泉首相の解散会見をビデオで観て研究した結果か?と思ってしまった。
麻生首相は、未曾有の経済危機に対応して、全力でぶつかり成果も上がってきていることを力説していた。
未曾有の経済危機と言い解散を先延ばししたのに、今度は実質的な選挙期間を40日間も設け政治のブランクを作るのは、本当に経済危機を懸念しているとは到底思えない。自分達の政権を守るために解散を先延ばししていたとしか思えない。選挙の顔と期待された麻生さんもメッキが剥げた今、まずは民主党に政権をまかせてお手並みを拝見することが、日本の将来の為だと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツアーで登山は危険すぎる!

2009-07-18 07:46:00 | 日記
大雪山系遭難は、人ごとと思えない。7月9日北海道のツアー旅行で旭岳周辺を散策したからです。私達は 朝7時頃1時間程度散策したのですが、温度は8度くらいで、霧がたちこめ、雨で山道がぬかるんでいたことを覚えています。 
今回の事故で特に思うのは、ツアーで登山は危険すぎるのではないかということです。
旅行会社の社長は、ガイドの判断にまかせているということを話しているが、ツアーというのは日程が決まっている。ガイドも帰りの切符が購入されていれば、どうしても無理をしてしまうと思う。
天候に左右される登山は、ツアーで登るのは、なじまないと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいかげんにしろ!

2009-07-16 07:50:00 | 日記
「嘘つきは泥棒の始まり」という諺を子供の頃、よく聞いた。
中曽根外務大臣、官房長官他政府首脳は、いまだに核兵器を積んだ米艦船の日本立ち寄りを黙認する、とした核持ち込みの密約を認めずていない。米国側や元外務事務次官が相次いで認めているにもかかわらずである。
1960年代は、米艦船の日本立ち寄りの際、核を積んでいると大騒ぎしたものだ!
もう嘘をつく必要もないのに、相変わらず国民に嘘をつく自民党政府。
国民をなめているとしか思えない!
そこまで国民を馬鹿にしていいのか!
こんな自民党だから政権交代が必要だ。
ただ一人衆院外務委員会の河野太郎委員長は、密約はあったと判断して「今後は密約を否定する政府答弁は認められない」と、修正を求める委員会決議を目指すことを明らかにしている。彼は、信頼できる政治家だと思う。同じ二世議員でも中曽根何某とは、大違いだと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽気なアメリカ人!

2009-07-15 20:12:00 | 日記
本日、テレビでMLBのオールスターを少しばかり観た。7回表終了時に♪私を野球につれてって♪のメロディが流れると、観客達が一斉に立ち上がってたのしそうに歌っている。子供を抱えた父親も楽しそうに歌っている。
そこに、私が子供の頃憧れた自由で陽気なアメリカ人を見た気がしました。
アメリカには行ったことはないですが、やはり自由の国のアメリカと陽気なアメリカ人は、魅力的だと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族が健康である事が一番ですね!

2009-07-15 15:31:00 | 日記
先週の土曜日 息子の嫁さんに北海道のお土産の件で電話した時、孫が腎臓が悪いかもしれないと医者に言われているとの話を聞きました。
私も小学校の時に腎臓を患って4ヶ月程入院していたことがあるので、心配になってしまった。
検査の結果は月曜日わかるということでしたが、月曜日の夕方になっても息子の嫁さんから連絡が来ないので、家内と二人してやきもきした。
夕食後 とうとう痺れを切らして、家内が息子の携帯にメールをしたところ、折り返し息子から電話があり、大丈夫だったとのことでした。
孫にいろんな事を望むが、このような事が起こると、孫が生まれる時に思った五体満足で生まれてくれれば良いという気持ちになる。
今後、孫が勉強が出来たらとか、運動が出来たらとかの希望が生まれてくるだろうけど、今回の件で 無事に成人してくれれば満足 という生まれてくる時のささやかな希望を思い出すことが出来ました。
今回、家族のためなら自分の腎臓を提供することも何等厭わないという自分自身の気持ちが分かりました。私のような年齢の臓器が役立つかどうかは、なんともいえませんが。
なにはともあれ、家族が健康である事が一番ですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする