
今日は森君、レイラちゃんの主催で私のアラブ音楽実践講座と銘打ったWSでした。沢山の方が参加して頂きまして、誠にありがとうございました!
最近、ハスィン先生と一緒に行っているWSとは違い、今回のWSは、私がウードと歌を受け持ち、森君がダラブッカを叩いてくれて、それぞれの曲を説明して行くという内容でした。
曲は、
Aziza、
Ana Fi Intizaarak
Lessa Fakir
Gamil Gamal
時間が足りず、というか曲数が多すぎたなぁ、という感じでしたが、第1回目なので、次回に反省点を活かしていこうと思いました。
久しぶりに会えた方々もいて、とても嬉しかったです。
とにかく、物事は続けていく事が大事であって、
正しい方法で努力を重ねて行けば、必ず結果が出る訳であって、
私が地道に研鑽して来た知識と技術などが、その一助となれば素晴らしいと思います。
言ってみれば語学の習得に似ていますね。
いずれ名古屋発のオリエンタル音楽演奏家が多く輩出されますように。