ウード奏者 松尾 賢 のブログ(アラディーン主宰者)

ウード奏者、ダラブッカ奏者、サズ奏者、歌手、アラブ、トルコのオリエンタル音楽演奏家・作曲家である松尾賢のブログ。

9月14日(土)、15日(日)に沖縄でダラブッカのレッスンを行います。

2013-08-28 19:35:42 | 音楽
9月に来沖します~。
今回は、レッスン&10月14日の為のパーカッション隊の演奏指導しに行きます。
皆さん、よろしくお願い致します。

日時:9月14日(土)
時間:19時~21時/ダフ〈オールレベル〉
場所:宜野湾市勤労青少年ホーム
講師:アラディーン松尾 賢 氏

日時:9月15日(日)
時間:10時半~12時半/ダルブッカ〈入門-初級〉
   12時45分~14時45分/ダルブッカ〈初級※基礎修了者のみ参加可〉
   15時~17時 ダフ〈オールレベル〉
場所:宜野湾市勤労青少年ホーム
講師:アラディーン松尾 賢 氏

****お問い合わせ・申し込み先****

沖縄アラブミュージックシュクラン
URL★http://ameblo.jp/okiamc-shukran/
mail★okinawa.shukran@hotmail.co.jp


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウード&ヴァイオリン、デュオ・ライブ後記

2013-08-25 03:13:01 | 音楽
130824_225007

瑞穂嬢との、デュオ・ライブ、無事に終わりました。

先週のリハーサルでは、一体どうなる事やら、少し心配でしたが、やはり、そこは日本一ヴァイオリンの上手い人が行く音楽大学を卒業しただけあって、ヴァイオリンのノーマルなチューニングで、しっかり微分音程も弾きこなしていました。

実は、いわゆるヴァイオリンのノーマルなチューニングだと、マカーム音楽は演奏し辛いそうです。(アラブ・ヴァイオリンの調弦は、低い方から、GDGD、又は、GDGC になっている)

とはいえ、初めてのデュオと言うこともあり、お互いに、いろいろと事故はありましたが、持続して磨き上げていけば、結構イイ感じになって行くのではないかと思いました。

今回は、瑞穂ちゃんのアイデア半分、私のアイデア半分で、曲順など彼女が決めた訳ですが、私にとっても新鮮でした。

最後に、チック・コリアのスペインをデュオで演奏する事にしました。元々、来月にスペインをアラディーンで演奏してみたい、と思っていた訳ですが、あの、有名なユニゾンの部分を、ウードで弾きこなすには、かなりの試行錯誤と、時間が必要でした。

しかも、かなり久しぶりな、Jazz 的な即興演奏のアプローチが必要だったので、色々と復習できました。結果、悪くない演奏だったと思います

また、これからも継続してやっていきたいと思っています。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月24日(土)はウード&ヴァイオリンのデュオ!

2013-08-20 03:07:41 | 音楽
8月24日(土)に、突然ライブをやる事になりました。アラディーンのヴァイオリンの瑞穂嬢と、デュオです。

場所は、彼女の経営する「中野ピグノーズ」にて。チャージは1,500円です~!
http://nakanopignose.com/index.html

演奏する内容は、オリエンタルの古典曲がほとんど(予定)です。

当初、瑞穂嬢に対して、マカームの音程を鍛えてあげようと思った所、その成果をライブにしたい、と言う彼女の意向によって、以上のような流れになった訳ですが(笑)

予定している曲目は、アラディーンでは、今の所、演奏する機会を逸している、

サマーイ・フザム(ムハンマド・アブドゥル・ワッハーブ作曲)、
サマーイ・ムハイヤル(ジャミール・ベック(ベイ)・タンブーリ作曲)、
サマーイ・フセイニ(タティオス・エフェンディ作曲)、
ロンガ・ヒジャーズカールクルド(ケマニ・セブー・エフェンディ作曲)などなど・・・・、

つまり、オスマン・トルコ時代に作曲されたマカーム音楽を演奏します。

オリエンタル音楽の演奏家は、こういった古典曲を散々練習して、楽器になれ、マカームの色彩になれ、その上でタクシーム(即興演奏)に昇華して行く訳ですが、こういったバックグラウンドが無いと、単なるデタラメな演奏になってしまいます。

ともあれ、お時間がある方はお越しください。(と言っても、彼女のお店は、10人入ると満席になりますが(笑))。

今後も継続して行きたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴木未知子「祈りの歌」~マリンバとカヌーンが織り成す異国の香り~後記

2013-08-16 00:04:22 | 音楽
130815_161858

今日8月15日は、千葉県船橋市民文化創造館(きららホール)にて、「鈴木未知子「祈りの歌」~マリンバとカヌーンが織り成す異国の香り~」にゲスト参加してきました。

お盆とはいえ、ほぼ満席でした!

鈴木未知子は、勿論、アラディーンでカーヌーンを弾いてくれているミッチー(私がそう呼んでいる)の事です。

(そんな事、わざわざ書かなくても、と思う人は、アラディーンを見に来た事のある人、または知っている人ですw)

さて、彼女のブログにも、相当の意気込みが書かれていたように、今日のコンサートは、彼女の魅力満載でした。

きららホールの館長さんも、未知子の事を、ずっとサポートしてきているようで、「今日は、貫禄を感じた」と感想を述べていました。

マリンバとカーヌーンという違う楽器を弾く事で生じる葛藤や、大学院生から社会人になって、音楽を続けていく事の難しさなど、様々な苦労を通じて、ひとつ突き抜けた感の今夜、

彼女の音楽家としての一つの集大成だったと思います。

しかし、ミッチー、良くやった!マリンバの難曲2曲、オリジナル曲1曲、カーヌーン・ソロ1曲、カーヌーン・デュオ1曲、カーヌーン、ウード、ダラブッカとのアンサンブル1曲。凄いエネルギーでした。

海沼さんとのカーヌーン・デュオは、特に良かった。アラディーンでも、ああいった、しっとりした演奏を一度やってみたいと思いました。

そういえば、今日出演した「きららホール」は、昔、常味さんのFarha が演奏した時に見に来た事を思い出しました。こうやって、出演させて貰えるというのも、何か不思議な縁です。

さて、個人的には、まさか、ジプシー・キングスのVolare!を歌う事になるとは思いませんでした(笑)。しかも原曲のキーのまま。やはり、いきなりサビのG#から始めるのは辛かった訳ですが、なんとか歌い切りました。

一度、アラディーンでやろうかと思った時、却下された訳ですが、あれから5年経って歌唱力も、声の出る音域も広がりました(笑)

これからも、ミッチーには、どんどん頑張って行って欲しいと思います。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Oriental Road Festa vol.1 in Hachinohe 後記(その1)

2013-08-13 02:08:37 | 音楽
968891_213215852167158_1244097678_n

8月10日(土)は、沖縄でのコーディネイトをして貰っている、プラアーティト・あさみちゃんの企画した「Oriental Road Festa vol.1 in Hachinohe」に参加。

初青森県でした!

行きが、深夜の2時近くに車で東京を出発し、昼の1時に到着、という強行軍でしたが、私は、車中、何度も仮眠していた(笑)ので問題はありませんでしたが、

運転していた、アサミちゃん、一睡もせずにイベント、打ち上げと、パワフルに頑張ってくれました。

イベントに参加した出演者の皆さんは、会場となった八戸市以外からも集まって頂いたようで、岩手県の盛岡市からライラ舞踊団WardaさんとJamila さん、青森市からHamad Bellydance のZakiyah HamadさんとMinakoさん、キシーダさん、三沢市からDanza Arabe のMiyakoさん、Akikoさんと、8人のダンサーの皆さんでした。

ベリーダンスの人気を改めて伺った感じがしました~。

皆さん、それぞれ個性的で素晴らしかったです。皆さん、オリエンタル・ダンスでした。

タカダアッコちゃんは、1部はトライバル・フュージョン・スタイル。2部は、私と共演のオリエンタルでしたが、相変わらず、「凄い!」の一言。

トライバル・フュージョンでは、アジアでは彼女を越える人はいないのでは無いでしょうか。私も食い入るように見てしまいました。お客さんも、皆感動していたようです。

さて、私はウード・ソロで、サマーイ・バヤティ、ジプシーの香り、アジーザと、3曲を演奏。アジーザは、タカダアッコちゃんがジルを叩いてくれて、踊るという、珍しい内容でしたが、流石はアッコちゃんで、リズム感も、パフォーマンスも全て素晴らしかったです。

ウードの演奏の後は、久しぶりのダラブッカのドラム・ソロ。1曲目は、1人で叩くダラブッカ・ソロの定番曲のNagwa's Tabla(Jalirah Raks Sharki 2 - Amar 14 に収録)、そして、2曲目は、定番中の定番、Khamis Henkesh のTabla Solo(Raks Sharki - Classic Eryptian Dance Music に収録)。2曲目は次の日のワークショップで使った曲でもありました。

ダラブッカもウードも、実際の演奏を見るのは初めての人も多かったようで、楽しんで貰えたようです。

ともあれ、今回のショーの曲は、良く弾くレパートリー曲でもあり、個人的にも満足行った演奏でした。

また、是非とも青森、といわず東北各県に演奏しに行きたいと思います。

その時は、皆さん、よろしくお願い致します!

130810_221127
写真:ショーの後の会場のROXX。音が良くてビックリ!気持ち良く演奏させていただきました。

130810_224421
写真:打ち上げの図。良く考えたら、男は私一人だけでした(汗)。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする