ウード奏者 松尾 賢 のブログ(アラディーン主宰者)

ウード奏者、ダラブッカ奏者、サズ奏者、歌手、アラブ、トルコのオリエンタル音楽演奏家・作曲家である松尾賢のブログ。

9月20日(火)から新しいアラブ・パーカッション・クラス(ダラブッカ、ダフ、ジル等)を開きます。

2005-08-30 11:29:21 | 音楽
9月20日(火)から、毎週火曜日に新たにアラブ・パーカッション・クラス(ダラブッカ、ジル、ダフなどのレッスン)を新設します。

場所は、渋谷 G-style studio です。

時間は、夜8時から9時の1時間

料金は1レッスン 1,500円。 4回分をまとめて払うと5,000円(有効期限の制限なし)になります。

対象は、初心者、アラブのリズムを覚えたいという方。楽器をまったくやったことの無い方などです。

またジル(サガット、ハンド・シンバル)をダラブッカのリズムに合わせて叩く練習をされたい方、ジルを習いたい方も参加できます。

楽器をレンタルされたい方は前日までに申し出ていただけると700円でレンタルしています。

スタジオの地図は以下のURLをクリックしてご確認ください。

http://studio-g-style.com

木曜日クラスも、上記と同じ場所で夜7時、8時と行っています。

詳細は以下のページをご覧ください。

http://www.freebellydance.com/percussion_Japanese.htm

本場のエジプシャン・ダラブッカのテクニックやノリに触れてみたい方は、ぜひチェックしてみてください。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月1日(木)は休講します。

2005-08-30 11:08:49 | インポート
9月1日(木)のクラスは私の個人的な理由から休講いたしますので、よろしくお願いします。

7時、8時の両方のクラスです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教えることについて(今日のマドラサの感想)

2005-08-29 02:46:58 | 音楽
今日、タブラ・クワイエサのメンバーでおなじみの代々木公園WSのマドラサを行いました。

私は、Kさんという方に付きっ切りで、ほぼマンツーマン・レッスンを行いました。

最終的にマスムーディを叩けるまでになり、雑談もいっぱいして満足されて帰って行かれたのですが、正直言って「その教授過程」は凄く大変でした。

こういう場合、教える方は「忍耐」と「この人は必ず出来るという信念」は勿論のこと「相手の能力」もはっきり読み取らないといけません。

つまりバランスが大事なんですね。

こんなことを書くと、「その方に失礼じゃないか!」というような事を思う方もいるかもしれませんが、そういう意味でこれを書いているわけではありません。

教える方も実は人間なので「教える能力の限界」というものが列記と存在するのです。体調や精神面などのコンディションも微妙に関係してきますしね。

教える方は「なぜその人が出来ないのか?」という科学者的な冷静さと、相手を思いやる思慮深さ、が必要になってくるのは当然なのですが、「習っている人が今日はどの辺まで出来たら満足するのか?」ということも見極めなければ成らないため、演奏時と同じぐらいの集中力を発揮しないといけません。

教えることってデリケートです。

去年、私は一回、ダラブッカをまったく叩けない人に教えすぎて大失敗した経験があり、それ以来、常にその「相手の能力」のことを考えています。

要は、教える方も教わる方も満足できればいいんですけどね。

昔塾講師をしていたころ、数学がコンピューター並みにずば抜けて出来る、筋肉モリモリの東京工業大学出身の「おっさん教師」がいたのですが、この「おっさん教師」、やさしげな雰囲気のある反面、講師間のミーティングでは「あいつは馬鹿だよ」とか「あいつには能力がない」などと、よく平気に言い放ち、結局は「教えることに特別な労力をかけなければならない生徒に対しては自分は感知しない」という、まさしく数学的な態度を示していました。

「その数学的能力を教育面に発揮しろよ!」と良く思っていたのですが、残念ながら、これがこの人の「教える能力の限界」なんですね。

ちなみに今の木曜クラスは、結構高度なことも教えています。

みなさんのCS指数は如何に?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は高円寺で

2005-08-28 06:06:18 | 音楽
今日は、東京ラマダーンで演奏するアラブ音楽の曲を採譜した後、キキちゃんのライブのお手伝いをしにウードを持って高円寺にあるイラン料理店「ボルボル」に行きました。

しかし、高円寺、いつに無く大混雑中!それもそのはず毎年恒例の「阿波踊り」が行われていたのでした!

私は、9時ぐらいに到着したため混雑に巻き込まれずに済みましたが、7時ごろのピーク時は駅から出ようとするだけで15分近くもかかったとキキちゃんは言っていました。

さて、今日の「ボルボル」は、これまた混んでいました。

それもそのはず、ベリーダンス・ショー・イベントが行われていたのでした。

キキちゃんを合わせて合計で6人のベリーダンサーがパフォーマンスを行うという豪華な内容でしたが、やっぱりキキちゃんのパフォーマンスが一番キレが良かったですね。

貫禄と言う感じでしょうか。

それにしても、ベリーダンスは流行っていますね。やはりあの衣装に女性らしい自然な感じのダンスと言うのが良いのでしょうか。

それと同時にダラブッカももっと普及して欲しいものです。

ちなみに今日はウードも弾きました。

パフォーマンスが終わった後「マイクがあったんですよ。」と言われ、先にその事言って欲しかったなぁと思ったのですが、みんなじっと耳をそばだてて聞いてくれて助かりました。

私はウードのタクシームを弾くときは、「レのクルド」を使うのですが、皆始まったとたん「シーン」となってくれます。

逆にダラブッカは皆をウズウズさせるようです。

不思議ですよね。楽器の音によって役割が決まっているかのようです。

パフォーマンス終了後、結構そそくさと帰ったのですが、あの後「ボルボル」はどうなったのでしょう?

あの雰囲気だとオールナイトで盛り上がりそうではありましたが。

ていうか高円寺全体が「阿波踊りもひと段落着いた。これから飲むぞ!」という雰囲気に満ちていました。

「高円寺阿波踊り」だけで合計14万人の来客だそうです。恐るべし阿波踊りパワー。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偶然にも・・・

2005-08-27 05:15:15 | 音楽
今日は偶然にも仕事をいただいた先でベリーダンサーの「ミド」さんと、サトコちゃんに出会いました。

ちなみに「ミド」さんはベリーダンスの衣装屋、ダンサー/パフォーマー、日本語教師などと多才です。

「ミド」さんのショップはこちら↓
http://www.hippyshake.com/

「ミド」さん主宰するダンスグループはこちら↓
http://www.ajeeb.jp/

「ミド」さんのブログはこちら↓
http://blog.ajeeb.jp/

二人とも私がエジプトから帰ってきて、初めての再会。こういう場で偶然出会えるとは。世間は狭いですね。

「ミド」さんと会うのは、去年の佐渡島で行われた「アース・セレブレイション」という、日本を代表する和太鼓グループ「鼓童」のイベントの時に出会って以来です。丸々1年経ちますね。

「サトコ」ちゃんとも半年振りです。いやはや時が経つのは早いですね。

今日のお仕事&再会の場所は原宿にある「ハンニバル ドゥ」と言うチュニジア・レストラン。
http://www.hannibal.cc/deux.html

シェフのモンディールさんは、ハンサムで、いい人です。何でも、この「ハンニバル ドゥ」は2号店だそうです。食事もおいしかったですね。洗練されてました。

今日の内容は実にゆるい感じでしたが、それはそれでお客さんも我々も大満足でした。こういう仕事は良いですね。

さて、仕事が終わった後は、また採譜作業に戻りました。しかしアラブ音楽って音程が微妙なので悩みます。

いつも「アラッ先生」がラジオなどを聴いて音程を採る訓練をしていましたが、やっぱり、この訓練は必要かもしれません。

課題は増える一方ですが、「東京ラマダーン」成功のために頑張るぞ!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする