まつや清の日記 マツキヨ通信

静岡市議会議員 まつや清の日常を毎日更新!

浜岡原発停止に「中部電力は何故もっと抵抗しなかったのか」大石哲司県議会議員発言

2011年05月13日 | ニュース・関心事
「菅首相の浜岡原発停止要請に中部電力は何故もっと抵抗しなかったのか。3号炉までは理解できる。運転中の4,5号炉を停止するということは、事実上の廃炉につながる。再開に責任の持てる政治家がどこにいるか」発言。

今日、御前崎市、掛川市、菊川市、牧之原市など参加する浜岡原発安全等対策会議の総会が御前崎市で開催され大石牧之原市議と一緒に傍聴しました。総会自体はすぐ終了、後半は経産省原子力保安院、中部電力の停止説明会。

上記の大石哲司県議会議員の発言は、来賓の挨拶でも停止に批判的な発言があり、後半の説明会での質疑の中での上記発言。各市長の質問も的を射ていましたし、住民グループの中には「廃炉にしてほしい」もありました。

一方で「停止による温排水活用の事業が出来ない、その保障」「2800人の雇用の保障」なども出され、福島原発震災で過酷な現実とその影響の大きさに停止の事態があることはあまり表面化せず、不思議な雰囲気の会合でした。

今日から4号炉が止まり5号炉も明日。福島原発震災の犠牲の上に浜岡原発の停止が生まれていることへの感謝の気持ちどころか「被害者」のような感覚があり、その地元世論の影響で6月11日砂丘チェック現地集会は中止。

何か、変です。


脱原発掲げた保坂展人世田谷区長を訪問

2011年05月13日 | ニュース・関心事
昨日、脱原発を掲げた前衆議院議員・保坂展人世田谷区長を訪問しました。4月24日に初登庁、連休もありまだ実質的な区長としての仕事は2週間ほどということでしたが、なかなかの区長ぶりを拝見してきました。

公約である「被災地支援と災害対策の総点検を」「情報公開で参加型区政をつくります」「子ども・若者は未来の宝」「困った時にひとりにしません」「世田谷発、日本再生へ」についての意欲を語っていただきました。

それにしても83万人口の世田谷区は東京都の中で最も大きな区で様々な都市問題を抱えていて保坂区長の現実の課題の多様さは想像するだけで責任の大きさを理解できます。一方で「95%行政の継続性を保つ」と職員に。

3月11日の東日本大震災発生から南相馬市への原発震災支援を既に始めていて区長就任後も支援を継続していくことや世田谷区に避難している住民の皆さんへのサポートもしながら住民どおしの連携を深めたいとことでした。

橋下徹大阪府知事はじめ脱原発の首長の方々が増えてきています。保坂区長も当然のその一人で「大震災、大津波、原発震災」後の日本の新たな文明モデル含めた地方からの情報発信に大いに期待したいと思います。