goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

パンサラッサ:2023サウジカップ 1000万ドルの逃走劇!!

【パンサラッサ】若駒ステークスに向けて状態キープを!

2020-01-17 05:38:42 | パンサラッサ
栗東トレセン在厩のパンサラッサは、坂路で終い15-15程度で調整されています。

-調教時計-
20.01.15 助 手 栗東坂良 1回 64.4-46.3-29.2-14.1 馬ナリ余力
20.01.10 助 手 栗東坂重 1回 52.8-39.0-25.9-13.0 末強め追う

◇岡助手のコメント
「いっとき飼葉喰いが落ちたとはいえ、休まずに乗れています。続けてレースに使ってきているだけに、さすがに上がり目まではどうかと思いますが、馬に元気があることですし、言うても前走G1で6着の馬ですからね。次走は1月26日京都10R 若駒ステークス(3歳L・芝2000m)。今の京都は時計がかかっていますので、本馬にとっては好材料と言えるでしょう。速めはおそらく17日にやることになるかと思います」
-----

パンサラッサが若駒ステークスに向かう事が改めてアナウンスされました。
中三週なので追い切りは坂路を軽めの内容ですが、17日には速めもやるとのことで、何とか前走の状態はキープしていると思います。
G1からの連戦は楽なローテではないですが、こういうチャンスがもらえるのも、それなりに実力を認めてもらっている証でしょうし、そんな陣営の期待に応えつつ、さらに上をめざすためにも前走以上の見せ場と結果を期待したいです。

今年の若駒Sにどんなメンバーが集まるのかはわかりませんが、ホープフルSで先着した中からはラインベックが出てきそうです。
逆に言えば、ラインベック以外は目ぼしい有力馬がいないかもしれず、(エリカ賞上位組も含めて京成杯や若竹賞に出走希望が分散しているようなので)もしかしたら、『ほぼ1勝クラスのリステッドレース』になるかもしれません。
京都は比較的時計が掛かっているようですし、平坦コースの芝2000m戦はパンサラッサにピッタリの条件な気がしますから、ひょっとするとひょっとしちゃうのでは…と、ついスケベ根性が頭をもたげてしまいます(^^;)


【12/28中山 ホープフルS(G1)でのパンサラッサ : 公式HPより】


*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【カナロアガール】東京開催での出走をめざして続戦

2020-01-17 05:23:26 | 引退馬
美浦トレセン在厩のカナロアガールは、先週末より坂路入りを再開、おもに普通キャンター2本で調整されています。

◇田村調教師のコメント
「2月1日東京12R 1勝クラス(芝1800m)に使える可能性がゼロではなさそうですので、もう少し厩舎のほうで管理を継続。週毎の想定をチェックしながら、このまま進めていくかどうかを決めていきたいと思います」
◇香西助手のコメント
「放牧明けを一度使ってガス抜きができたのでしょうか、ピリピリしていた感じが取れていますね。叩き一変タイプではないため、大きな変わり身まではどうかと思いますが、それでも上積みが望めるかもしれません」(
-----

このまま在厩して次走をめざすのか、一旦放牧して立て直すのかで悩んでいたカナロアガール陣営ですが、除外の可能性を理解したうえで、トレセン在厩のまま東京開催での出走を探っていくことになりました。
なかなか難しいところだと思いますが、節を開けるためだけに放牧するのも切ないですし、これはこれで妥当な判断でしょうか。
(こうなると、頑張って中山で復帰しなくて良かったのに…とも思いますけれど(^^;))

いずれにしても、在厩~続戦が決まったのですから、是非とも東京開催で出走枠に入って欲しいです。。 他陣営の動向は頑張ってどうにかなる話ではないですが、せっかく出走するのであれば、本馬にあったコース、条件で走らせてあげたいですからね。
神さまへのお願いに効果があるかどうかは微妙ながら、引き続き一日一善を積み重ねたいと思います(^◇^;)


【1/5中山7R(2勝C/芝2000m)でのカナロアガール : 公式HPより】


*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ドゥオーモ】次走は1/26小倉 壇ノ浦特別が本線

2020-01-17 05:10:00 | 引退馬
栗東トレセン在厩のドゥオーモは、角馬場から坂路にて普通キャンター1本の調教となっています。1/15の馬体重は489kgです。

◇野中調教師のコメント
「テンションなどは良くも悪くも相変わらずといった様子ですが、休み明けを一度叩いて、予想通りに気配は上向いてきているように思います。とりあえずは、来週1月26日小倉10R 壇之浦特別(2勝クラス・芝1800m)から登録していく予定。今週はやったとしても、日曜日あたりにサーッと行くぐらいになるでしょう」
-----

次走について、先週、1/26小倉10R 壇之浦特別(2勝C・芝1800m)か2/2東京12R 2勝C(芝1800m)あたりとアナウンスのあったドゥオーモですが、どうやら中一週で小倉の壇ノ浦特別に向かう事になりそうです。
個人的には東京コースを走るドゥオーモを見たかったのですが、総合的に判断をしての選択ですから、これは仕方がないですね。 確かに最近の東京コースは内枠先行馬祭りになりやすいく、必ずしもドゥオーモのスタイルが通じるとは限りませんから…
小回りの小倉だと、早めに進出するかマクリを打つかの競馬になるでしょうが、まずはしっかり見せ場を作って欲しと思います。


【1/6京都 許波多特別でのドゥオーモ : 公式HPより】


*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする