坂東牧場在厩のハキは、引き続き午前中3時間ほどのパドック放牧で管理されています。5月上旬の馬体重は443kgです。
◇荒木マネージャーのコメント 「最近は陽射しが心地よく、ようやく暖かくなってきましたので、代謝も活発になってくれるはず。引き続き歩様に問題はありませんが、もうしばらくは放牧を続け、大事を取りたいと思います。飼葉の量を戻し始めたことや肉感が戻りつつあることで、目方も以前の数字まで増えつつある状況です」
-----
療養中は体重管理によって410kg台まで減っていましたが、本格的な運動開始の準備という意味もあるのでしょうか、ここにきて飼い葉の量を戻したことにより、443kgまで身体が増えてきました。
まあ、体重の増減だけで一喜一憂する必要はないですが、回復プロセスにあわせた管理が上手くいっているという、少なくともそのことが伝わってくる話なのだと思います。もちろん、まだ運動も始まっていないので何とも言えない部分がほとんどですが、当面はできることを着実にやっていくしかないですからね。
いずれにしても、来たるべき運動再開の日まで、引き続き焦らず慎重に。。ここでしっかりと、完全に回復させることが、結局は一番の近道になると思いますので!
【坂東牧場在厩のハキ:公式HP(2021/5/1更新分)より】
慎重に進める中で順調に馬体も戻ってますし、餌の量が増えてるのは安心材料ですね(^^)
次回の近況では、ウォーキングマシン再開のコメントを楽しみにしたいと思います‼️
おはようございます。
ウォーキングマシンの開始が次の楽しみですね。
馬体も回復してきましたし、少しずつでも着実な前進が良いと思います(^^)