Youtubeを検索してみたら、パンサラッサがアロースタッド入りした時の動画がアップされていました。馬運車から出てくるところ、馬房に入って草を食べる様子などが一連で見られますし、中山からわざわざ付き添って頂いた池田元厩務員や生産者の木村さんのコメントも収録されていますので、未見の方は是非チェックしてみてください。
そしてもう一本、こちらはパンサラッサの競争生活をまとめて動画にしてくれています。勝ったレースだけでなく、こっぴどく負けたレースもきちんとフォローしてくれていて、出資者にとっては『あの日あの時あの場面』のいろいろな思いがこみ上げてくる内容になっています。パンサラッサほど強烈な個性を持った逃げ馬は滅多に出てくるものではないですが、産駒の中から一頭でも二頭でも『自分のスタイルを貫き通す馬』が出てきて欲しいと思います。
それからですね、『アローの中の人』さんが昨日に続いてパンサラッサの様子をポストしてくれています。パンサラッサはすでに競走馬登録抹消となり(ファンド解散)、今後の様子をクラブからの近況で知ることはできなくなりますので、アローの中の人さんが時々つぶやいてくれたらすごくありがたいなと。。誠に勝手ながら、密かに期待をしちゃってます(^^ゞ
【🥕おやつタイム🥕】
— アローの中の人 (@arrowstud_staff) January 11, 2024
反応が早い子もいれば黄昏てる子(エポカしかおらん)もみんな嬉しそうに食べてくれました!#セイウンコウセイ #ラニ #リーチザクラウン #ダノンプレミアム #パンサラッサ #エポカドーロ #おやつタイム#パンめっちゃ馴染んでる#馬 #競馬 #種牡馬#アロースタッド pic.twitter.com/7pPWd0c5wA
そう言えば、八倉多加人(やくら施術院)さんは、あの元気一杯なパンサラッサをマッサージしていたんですよねぇ…。動画にあるように、引退式の時も吉田豊騎手を乗せたまま盛大に立ち上がっていましたし、確かに命がけのお仕事だったでしょうね(^^;)
pic.twitter.com/g8pMUNZaMV#パンサラッサ
— 八倉多加人(やくら施術院) (@takajin20102021) January 8, 2024
最後の最後までうるさい
パンサラッサ号🏇
本当にマッサージも
命がけでした(笑)#やくら施術院#人馬二刀流マッサージ
引退式も出資者だけでなく思い入れのあるファンの気持ちもこもって最後までいい雰囲気でした。矢作先生のコメントも楽しかったし、ブルーノくんの歌もよかったんじゃないですか?少なくとも「悲運の名馬テンポイント」や「ありがとうキタサンブラック」を凌ぐ名曲だと思いました(「さらばハイセイコー」は別格として(笑))。最後はパンサラッサ自身が個性全開で立ち上がって場内を沸かせるという奇跡のようなフィナーレ。
あのような場に立ち会えたことに本当に満足しました。
ところで引退式ではサウジCの映像が使われていましたが、これが使えるのならば「栄光の名馬たち」は問題なく制作されそうですね。名作となること必至です。
盛大で個性的な引退式で送り出され、馬産地でも暖かく迎えられたパンサラッサは最高のスタートを切ったと思います。
あとは種付を頑張ってもらわんと!ですね。
あの引退式でJRA、GCさんもパンサラッサの人気を再確認したでしょうし、『栄光の名馬たち』もきっと何とかしてくれるでしょう。
まだまだ楽しみは続きます(^^)
にしても、世界の木村様、インタビューにもお慣れになられて(^^ゞ
反省して精進、そして一日一善と日替わりパン♪
なんか、期待しちゃいますよね(^^ゞ
それと、木村さんは今や世界のHidenori Kimuraですからっ!
反省して精進、そして一日一善と日替わりパンなら毎日でも飽きない♪
すっかり馴染んでる様子で安心しました。
アロー中の人さんには期待しちゃってます(^^)
パンさんはもともと環境変化を楽しめるタイプですし、そこは心配ないでしょう。
あとは種付とか、大事な場面で暴れないように(^^;)
途絶えるのは寂しくなります。
種牡馬売却額など
まだ開示されていない事が
気がかりですね。
一括売却なのか?リースなのか?
イクイノックスの50億は
引退式より前に情報が出てましたが
パンサラッサは引退式を終えても
音沙汰なしなのは不思議です。
パンサラッサの近況を知る術は欲しいですよね。
クラブの仕事ではなくなりますから、難しいでしょうけれど(^^;)
種牡馬売却額等については、引退時清算を含めて全部が分かってからかもしれません。
何となく広尾の場合はそうかな?と思ってます。
ちなみにイクイノックスの場合は、ある意味身内のやり取りですし、慣れている部分もあるでしょうから…
一方、パンサラッサは海外も絡んでいますし、条件などが複雑なんじゃないかと想像してます。