木村秀則牧場在厩のステラリード'19は、引き続き、おもに昼夜放牧で管理されています。
◇木村担当のコメント
「人に対してや馬房内でチャカチャカするようなことはありませんが、放牧地では結構激しいところも見せ始めており、馬格や性格的なものもあって群れのボスとして牛耳っている感じ。一頭でいることも多く、独特な雰囲気を放っています。ちょうど牧草が生えて一面が緑になり始めていますので、今後1ヶ月でまた成長が進み、さらに変わってくるものと思われます」
-----
血統背景、ステラリードの仔であることから『扱いやすい優等生になるはずがない』と思ってはいましたが、どうやら少しずつ本性が出てきているようです。ロードカナロア産駒は比較的落ち着いた仔が多いと聞いていますが、やはり、その程度では抑え切れない何かがあるのでしょう(^^;)
それでも本馬の場合、気性の激しさがマイナスになるイメージはありません。気性の激しさによって独特の雰囲気が失われることもなく、むしろ強まっているとしたら…。放牧地で群れのボスとして牛耳る様子はさすがに見られないでしょうが、芽吹いた牧草をたくさん食べて、さらに成長した姿を見るのが楽しみです。(そのためにも、6月の見学会が開催可能な状況になって欲しい!)
【木村秀則牧場在厩のステラリード'19:公式HP(4/9更新分)より】
この仔も楽しみです♪
ムチャ強い勝ち方でしたね!
お姉さんもこの先楽しみですし、カイザーノヴァ、19年産と続く牡馬2頭も楽しみです。
ようやくステラリードの仔が気持ち良く勝ってくれました(^^)