おかげさまで生きてます

日々の暮らしのなかで

時流にはいずれ乗るとは思います

2015年10月22日 | 日記
「やっちゃえ!」

って、矢沢永吉も言ってる自動車の自動運転の話

未来の技術と言うか、
運転しなくても目的地に連れていってくれるって
なんて素晴らしいことなんだろう!と思いつつ
ふと、疑問が湧いてきたりするわけです

自動運転のメリットってなんですか?

当然、自動車と言うのは移動手段ではありますけど
自分の所有物として面もあると思うんです

で、それを自分で操縦してこその物だと思うんです

それを

仮にコンピューターだとしても
自動で運転してくれることに
何を見出せばいいのかと、思ってしまうわけです

研究されている自動運転技術が
すぐに自家用車に転化されるとは限りません

需要のある、例えば路線バスとかなら
自動運転にすることで人件費を削減することも出来ますし、
基本的に疲れない機械!と言うことならば
24時間路線を走り続けるってことも可能なわけですよね

人為的なミスも減らせます

居眠り運転や、突然の発作で事故に遭うこともありますが、
自動運転なら、その面はクリアになるはずです

でも

これが自家用車になると、
どうでしょうか

確かに

家族で遠出するなら、
家族団欒の時間を車内で過ごすことも出来ますし、
旅行や海水浴からの帰り道なら、
全員眠ることも可能なわけです

メリットもあります

ただ

運転する楽しみは減ってしまいますよね

自動運転か、自分で運転か
選べるとしても、それをオプションでつけるべきか
今の僕なら、正直迷います

今はまだ、現実のものとして
目の当たりにしていないので想像出来ない面もありますけど
やっぱり、自動運転は自家用車にはいらない
オプションじゃないかな?と

と、言いつつ
それがポピュラーになれば
僕もつけるかも知れません

最近まで抵抗していたETCのように