すっごく簡単で美味しいので
時々やってます。

いつも片栗粉をちょっとまぶして
フライパンで焼いてます。
これで酢と麺つゆと小葱を切った物を乗せれば
見栄えするし美味しいです♡
でもその食べる前の写真を撮ってない( ̄▽ ̄;)
プチトマトが少し安くなってきて
値段高騰の前の価格に戻ってきましたか?

マカロニとブロッコリーとチーズとレタス
ウィンナーもちょっと入れて
簡単なサラダ。
この頃ね、うちの割と近くに
クリエイトというドラッグストアが開店したんです。
ちょっと離れた所からお引越しして来てくれた(´∀`*)ウフフ
で、行ってみたら食料品もなかなかの品揃えで
とりあえず欲しいものは、そこで済むようになりました。
卵が安い、お一人様1パックなんだけど210円。
うちの方だと他のどこのスーパーより安くなってます。
牛乳もヨーグルトも安い!
いつもないと困るものが安いから、つい行きます(笑)。
私と同じような人がいっぱいいるらしく
いつもそれなりに混んでます。
卵が無い!って買いに行って
歯磨き粉や、目新しい歯ブラシや洗剤なんかも買ってくる(笑)。
今日はついサプリなんかも買っちゃった( ̄∇ ̄;)
そういえば、時間がない時のお助けマンとして
炊飯器も重宝してます。
冷蔵庫の中の在庫状況を見て
「ポトフが一品あると助かるかぁ」と
じゃがいもやキャベツやソーセージなんかを
炊飯器の窯に入れて、調味料と水もチョイ入れて
スイッチオンして出かけました。
帰宅したら、出来上がっているので
それを大きな鍋に移して、水もカサマシして

このあと、キャベツも追加して煮ました^^
ほんと手間無し!
鶏手羽の甘辛煮も、もういつも炊飯器にお任せです。
インスタなんか見ると、炊き込みご飯の材料の上に
じゃがいもも乗せて炊いて
じゃがいもはポテトサラダにするなんていうアイディアも
載ってますね~
私そういうのはまだ試してないです。
お料理用に使ってる炊飯器が
息子が一時使っていた小さいのなので
あんまりたくさん入れられないのよね^^;
でもまぁOK(^^)v
楽しんで使ってます。
炊飯器調理でおススメがあったら教えてね♡
それでは
皆様、今日も良い日をお過ごしくださいね^^
皆様の応援が励みになります。
ポチっと応援よろしくお願いします!
フォローしていただけたら嬉しいです♡