先日、会社から頂いてきたカーテン生地
↓
それと以前からある厚手の生地
↓
これの中から、オーダーのあった布でランチョンマットを作りました。
チャリティ蚤の市の会の活動の一環です。
いつもの仲間が集まって
楽しくおしゃべりしたり、持ち寄りのランチをしたりして
笑いあいながら出来上がったのが
グレイッシュピンクのランチョンマット5枚と
グリーンのカーテン生地から作った5枚。
どちらもいい感じに出来上がりました。
特にグレイッシュピンクのものは高級感があって上品で
みんなからハートの目で見られていました(^m^)
この後、また会社からカーテン生地を選んで引き取ってきたので
Rちゃんとシーナさんに見せて欲しいものを差し上げて
残った生地の中から良さそうな物で
私も自宅用のランチョンマットを6枚作りました。
生成りの色で刺繍(?)がところどころにあって
厚手なので四方全部は縫わず
横のほうはフリンジ仕上げにしました。
糸を6枚分抜くのは結構面倒でしたが
姿が見えてくると楽しくて好きな作業かもしれません(笑)。
ここまで、と決めた辺りにジグザグをかけて
それ以上ほつれるのを防ぎます。
そして糸を抜いていけば良いのだから簡単でしょ?^^
6枚出来ました。
友達が集まったときに活躍しそうです^^
後日なのですが、あれこれLINEしていたら
Rちゃんがシフォンケーキを焼いたって
綺麗なシフォンケーキの写真をLINEで流してきました。
紅茶とオレンジピールの入ったシフォンケーキ!
採りたてのピーマンやピーナッツ(おおまさり)と引き換えに
2切れゲット!(-▽ー)V
ものすごく上手に焼けていて
お味も上等で、いや、まいりました!
私も焼きたくなってきて
型を買わなくちゃ、電動のホイッパーも買わなくちゃ、なんて
心の中が忙しくなっております^^;
持つべきは良い友達ですね~
いつも周りの皆さんからたくさんの良い刺激をいただいています。
それでは皆様、今日も良い日をお過ごしくださいね。
来て下さってありがとうございます。
⇩ポチポチっと応援よろしくね♪⇩
先日、ボランティア仲間と集まって
ランチョンマットとテーブルクロスやフリークロスを
作りました。
四角いものばっか(笑)。
裁縫上手のシーナさんが裁断担当。
Oさんがアイロン担当。
Rちゃんと私がミシン担当です。
花ブログでも載せちゃったので「*m's smallgarden*」と
画像に入れちゃってますが^^;
この大判のランチョンマット、使いやすそうです。
生地が可愛いですよね~
寄付で生地が集まってきた時があって
バザーで生地として安く販売したんですけど
ぜんぜん買い手がなくてね^^;
仕方ないので品物に仕立て上げてから売ろうか、というわけなんです。
大判にしたのには訳があって
「やはり一人分がゆったり乗る方がいいね~」
「うちの主人、こぼすのよ~」などなど話が盛り上がり
みんなで前に作ってみた大判サイズが使い勝手が良いので
そのサイズにしました。
↓
ミシンを使いながら、ミシンの話になりました。
私が今使っているのは3代目のミシンですが
安物です。
最初のは昔々積み立ててミシンを買う、という時代で
蛇の目ミシンだったかな~
すごく丈夫で何十年も使いました(笑)。
その後、2万円を切る安いミシンを買い込み
それを使い切り、今のミシンに買い換えました。
今使っているのも2万円をちょっと超えたぐらいの安いものです。
私としては、それで充分。
Rちゃんが最近ミシンの調子が悪くて
とうとう使えなくなって
新しいミシンを買ったそうで
それも安いのにしたって。
彼女は「前のは10万以上したから、やっぱり使いやすかったなぁ」
と、ちょっと残念そう。
最近のミシンは2万までしなくても
ちょっと使う分には充分の機能と使い勝手よね~
なんて話にもなりました。
皆さんはどんなミシンを使ってますか?
使い勝手はいかが?
ちなみに、今まで自分で作ったり皆で作ったりした
ランチョンマットの写真並べてみます。
(自宅用)
(チャリティ用)
(自宅用)
(チャリティ用)
(友達が作った分・彼女の自宅用)
(自宅用)
(自宅用)
他にもチャリティ用にいっぱい作ったのですが
画像が見つからず。
また作ったら載せたいと思います^^
それでは
それでは皆様、今日も良い日を!
来て下さってありがとうございます。
⇩ポチポチっと応援よろしくね♪⇩
ありがとう~♪
買っちゃった。。
これ。
顔の筋肉を鍛えるっていう、これよ。
めいっぱい仕事していた15年ほど前までは
毎日いやって言うほどの電話と会話があったので
しかも笑顔も重要だし
顔面筋なんて休む暇なかったと思うけど
そのころの仕事をやめてからは、めっきり会話も少なくなり
だまーーーってパソコンの画面とにらめっこする時間が多いし
口の周りの筋肉が落ちて肉も垂れ下がってきて
顔の下半分が老けたな~って思っていました。
いろいろ顔面筋を鍛錬する方法はあるらしいけど
ユーチューブなんかにも載ってるけどね~
続かないし・・・
ここはやっぱり器具頼み???(笑)
思い切って買いましたよ。
昨日から早速試してます!
筋肉使ってる手ごたえします^^
あとは続けることだけ!
1万円以上払ったんだから・・・けち精神で続くと思われます(^m-)))
おひさしぶりっ!ホント久しぶりの手作りの記事です
特別長いゴールデンウィークで、私もずっとやりたかったミシン仕事やりました!
なんと「そんなの教えてもらわなくったって、四角く縫うだけじゃ~ん!」という
ランチョンマット(笑)
でもね~?最初の頃って、角はどうしたらいいのー?とか悩むものなのよね?
で、まぁ、今までいろんなサイズで色んな作り方したけど
この時点で、これがおススメかな~、というあたりで載せてみました
出来上がりはコレ⇧ ありあわせの生地を使ってしまおうとセッセとやってます。
作り方、簡単ですがもし参考になれば!
36cmX46cmの型紙を作ります。これは縫い代こみです。
ちなみにこの型紙は、みんなで集まってミシンであれこれ作っていた時に
「この大きさがいいね」って皆で決めて、シーナさんが作ってくれたものです。
シーナさん、文字がダイナミック!
これで布を裁って
次に用意しておくと便利なものは厚紙の定規です。
100円SHOPなんかで厚紙の用紙売ってますよね、あれで作りました。
厚紙の定規を作っておくと、この上からアイロンで押さえても大丈夫なので
(アクリルの定規だと溶けちゃうからね^^;)
(アクリルの定規だと溶けちゃうからね^^;)
とっても便利ですよ!
ちなみにこの厚紙定規もシーナさんから教わったの
端をこんなふうに厚紙定規を利用して折ります。そしてアイロン!
もう1回折ってアイロン。これで三つ折りになりましたね。
この調子で布の四方を処理します。
こうなりますね⇧
そしたら一度折った部分を開きます。
そして⇩の点線のように切り取ります。
これは四隅が団子状に盛り上がるのを避けるため。
そしたら、もう一度1回折って、角を三角にたたみます。
このまま、もう1回折ると
こうなります⇧ これでマチ針で留めて(あるいは縫いながら折ってもOK)
四方を一回ミシンがけすれば
こんな感じで出来上がり!
もう1回隅に抑えミシンをかけてもいいけど、普段使いにはこのまんまで充分かな。
ランチョンマットは毎日使って洗うし、シミも付いてくるので
どんどん作って新しいのを使いたいですね
4枚いっきに作りました。
まだ出番待ちの余り布などがスタンバイしているので
また作ろうと思います。
ちなみに、私は生地がやたら欲しくなった時は、日暮里トマトまで出かけています。
ええ~日暮里?!遠いし~、という方には 通販で日暮里トマトの記事を見つけました!
ちょっと並べてみますね!
STOF綿プリント「RONDONI」[f8rondoni]
<span >価格:195円(税込、送料別) (2019/5/3時点
C/Lキャンバスプリント鳥のさえずり[f7-kp9058-2]
<span >価格:99円(税込、送料別) (2019/5/3時点)
綿麻キャンバス[f16794-3]
<span >価格:76円(税込、送料別) (2019/5/3時点)
BriteSwedenキルト「Ingrid」[f8ingrid-quilt]
<span >価格:270円(税込、送料別) (2019/5/3時点)
20sツイル アニマル柄うし[f488306-4]
<span >価格:73円(税込、送料別) (2019/5/3時点)
ハードメッシュ転写プリント[f594727-1005]
<span >価格:195円(税込、送料別) (2019/5/3時点)
C/Lデニムストライプ[f1205002-2]
<span >価格:105円(税込、送料別) (2019/5/3時点)
まだまだ沢山の生地が日暮里トマトで載ってますので
お気に入りを探してみてくださいね
お気に入りを探してみてくださいね
あっ!私、日暮里トマトのまわしものではゴザイマセン。
「どこで生地買ってるの~?」と良く友達から聞かれるので
ご紹介してみました。
「どこで生地買ってるの~?」と良く友達から聞かれるので
ご紹介してみました。
ではまたね~