このところ炊飯器クッキングが簡単で面白くて
美味しくて、ラクチン(これ大事、笑)で
ヘビロテしています❤
こないだは鶏むね肉を野菜と一緒に
炊飯器で炊きました。

鶏むね肉がほろほろになって
サラダにピッタリでしたよ。

この際だから、ってむね肉2枚を底に敷いて
人参やジャガイモを乗せて
酒と水と塩少々を入れて
ローズマリーも乗せてみました。
これで炊飯GO!
おかえり~♡

じゃがいもやニンジンはサラダに乗っけます。
鶏むね肉は
⇩

手で簡単にほぐれます。
で、簡単に一皿できました^^

残りがいっぱいあるので
⇩

これは翌日のカレーに使いました。
焚き込みご飯もお昼に良いね、って

とにかくお昼は手抜きで済ませたい。
(夜もだけど、笑)
酒、めんつゆ、顆粒のだしの素、水で
規定量の目盛まで水分を合わせ
具をいろいろ乗せてスイッチオン!
炊飯スイッチ押せば、そのあとはフリータイム(^^)v

できあがりっ♪
夫がラッキョウ漬けを毎年作ってくれるので
それを添えて

簡単にお昼ご飯にしました。

今日のお昼は何作りましょうね~?
簡単で、美味しいの、、、インスタントラーメンかな~(´∀`*)ウフフ
それでは
皆様、今日も良い日をお過ごしくださいね^^
皆様の応援が励みになります。
ポチっと応援よろしくお願いします!
フォローしていただけたら嬉しいです♡
今回のお料理、
とても参考になりました
古い炊飯器をお料理用に捨てないで
それを使っています
早速お気に入りに登録して
これからも参考にさせていただきます
ありがとうございます
コメントありがとうございます^^
私も古い炊飯器を調理用に使っているのですが、その炊飯器は息子が若い時使っていたものなので2号炊きなんです。
小さすぎて、まとめて調理には向かないので、もっと大きな炊飯器を安くゲットしたい、なんて思ってます(笑)。
また遊びにいらしてくださいね^^