玉ねぎの採れる季節になったのね~^^
主人が畑で育てた玉ねぎ、この日は天ぷらでいただきました。
これ揚げてる最中・・・にんじんもついでに天ぷらに。
そら豆も採れるようになったらしい。
ちょっとだけ試し採り。
大根も畑から採れたて!甘い!
美味しかったよ~~~
おひさ~~~♪
・・・って、どんだけおひさ?!(笑)
もうね~、バラが咲いちゃって咲いちゃって忙しいったら!
しかも会社も忙しくてね~・・・って言い訳だけど(^-^;)ゞ
自分の朝ご飯にパンケーキ焼いて、ヨーグルトとシロップかけて食べた。。。
3日前位かな?こんな写真しかない(笑)!
今ね、気になってるのがね~
デッキの鉢植えのデラウェア
あの赤くて小さい実の葡萄、あれね^^
これがね、実なのかなんなのか?って気になってたの。
花が咲いた記憶がないのに、イチジクじゃあるまいし、いきなり実にはならないよね~?
で、今判明しました^^
花咲いてるの見つけた~(*´∇`*)
蕾だったんだね~
いっぱいあるのよ♪ で、これ、みんな実になるのかな?
なったらいいなぁ~、すごいよ~、数が!
でもきっとこの中の幾つかだけ実になるんだろうね~?
もう一つ、ブラックベリー
可愛い花が咲きだしてるよ^^
実になってるのもある(^m^)
ブラックベリーは花が咲けばたいてい実になるから安心してほっとけるよね^^v
で、ブルーベリーはどうしたかな~?って見に行くと
うーーーん。。。これはなってる?一応なってる??
ウチのブルーベリーさんは花はイッパイ咲くんだけど
実になる時は探さないと見つからないくらいになっちゃうのよね。
えっ?もう一株ないからだろう?って?
あるわよー、そう聞いてから別のブルーベリーを買いこんで植えたわさ。
でもだめ、やる気なし!(笑)
実なりのいい品種を選ばないとダメみたいね^^;
ま、少しでもなるからそれでいいことにしよう~
ちょっとした具でもお弁当に詰めると美味しそうに見えるね~^m^
この日のメインって、私の気持ちとしてはスクランブルエッグかな?!
油を敷いて良く熱したフライパンに流し込んで
おはしを指で思いっきり開いてふわふわふわっとかき回す。
半熟の時にパパッと折りたたむ、私のスクランブルエッグはいつもそんな感じ。
脇のメンチはお惣菜の、昨晩のために買ってきた残り物。
これ活躍しなくても夕ご飯のメニューが揃ったの(笑)。
ほうれん草と三つ葉のおひたし。麺つゆを少し混ぜてお弁当に。
プチトマトみたいなフリして並んでいるのは葡萄^^v
この日は二人分。
おじーさんは畑を耕しに、おばーさんは陶芸に・・・ってね、ニャハハ (*^▽^*)
土曜日のことでした^^
またまた陶芸の日♪
うきうきお弁当を詰め込んで出掛けます!
甘い玉子焼きと昨日のサラダの残りのチーズ
イカの煮物とさつま揚げ、パセリ、わかめの佃煮
フキの煮物と玄米入り黒米入りのごはんに白胡麻。
フキは主人が知りあいのお宅から頂いてきました。
皮を二人で剥いて、切って、いったん茹でて煮こぼして
それから油揚げ・水・酒・つゆの素・お砂糖少々で薄味に煮ました。
いったん火をとめて冷まして、また温めると味がしみ込んで美味しいですよね^^
大きなお鍋で、いっぱい煮たので3日目くらいが一番美味しかった♪