カツオのなめろうを作りました。
ほんとはね、今夜はエビチリにしようって思って
魚屋さんに行ったんだ~。
知る人ぞ知る、(ってめちゃローカルだけど)
石毛魚類っていう魚屋さん。
ここはいつも新鮮で安いんだよね~。
売り手の活きも良くて掛け声がいいんだわ。
でさ、エビだよね、求めるものは。
でもカツオが今安いじゃん。
これだもん(^△^;)ゞ
しかもウチのダンナさん、「カツオちゃん」って
呼んでもいいくらいのカツオ好き。
「カツオの刺身なら毎日でもいい」なんて
暴言を抜かしてらっしゃる。
だから我家は一年中カツオの登場ばっかり。
私は飽きちゃったんだよね~。
じゃ買わなきゃいいのに値段がさ~、しかもいい姿だし!
でもいくらなんでも多すぎるでしょ?
だからこのパックの中の四分の一はなめろうにした。
ネギと大葉とカツオ(全部みじん切り)を混ぜて
味噌を加えて叩いて叩いて・・・
出来上がり!
ちょっとツマミ食いしてみたら
美味しいよ^^
あと四分の一はイタリアン風カルパッチョにするつもり。
それはうまくいったら次UPするね~
お中元でいただいた凄い量のちりめんじゃこを
今、消費することで一生懸命なのさ~。
だからジャコを「これでもか!」ってほど入れた
じゃこ炒飯。
他に入れたのはネギと卵とコショウ。
卵はごはんに混ぜてからフライパンで炒めたよ。
隠し味にマヨネーズをちょびっと。
じゃこだけで塩はいりません。
炒飯ってなんでおいしいんだろうね~。
どんな具でもおいしくなるから不思議だよね。
そら豆も季節かな?
いただいたそら豆、茹でていただいて
たくさんだったのでまだ余った。
だだ茶豆もすこし余ったのがあったので
コロッケにしてみました。
玉ねぎ・にんにく・肉(ブロックを細かく切った)は
塩・コショウして炒めて。
じゃがいも一個を茹でて
茹で上がる頃豆類も加えて茹でました。
それを潰して混ぜて塩・コショウ。
全部をあわせて普通にコロッケの要領で揚げました。
やっぱ手作りは安心の味がするよね。
お肉がひき肉より大きいから
お肉の味も楽しめるよ。
ミョウガが採れだした。
夏の風味だよね。
まずはとりあえずお味噌汁に。
近頃はいろんなお味噌汁を飲める「味噌汁バー」が流行りだとか。
そういうの、いいね。
我家じゃ私より主人のつくるお味噌汁の方がおいしい。
なんでかな~?
干し海老と紅生姜をたっぷりいれたお好み焼きです。
細かく刻んで入れた紅生姜のおかげで
ちょっとたこ焼き風?
私は干し海老をカリっとして食べたいので
フライパンにまずは干し海老をたっぷり置いて
それからキャベツ(細かく切る)と紅生姜(これも細かく)と
小麦粉・卵・水・だし少々のタネをかけて
焼きます。
写真の2枚の表面が違うのは裏表だからです。
干し海老を下に敷いて焼くとカリカリになるので
小さな子やお年寄りには
タネに混ぜて焼いたほうがいいかもしれません。
何かける?
ソース?マヨネーズ?おかか?からし?ケチャップ??
おかか炒飯、子供たちが夏休みなんかの時
よく作ってあげたな~。
おかかをたっぷり入れるから栄養もとれるし
なにより美味しい。
定番はネギたっぷりとおかか。
今回はおかかとベーコンと卵。
まずはベーコンを炒めて
卵とご飯はボウルの中でよく混ぜちゃって
ここに加えて炒めます。
こうするとご飯がぱらぱらに出来上がるよね。
それからおかかをたっぷり入れて
味付けは麺つゆで一炒め。
ちょっと緑が欲しいからパセリのみじん切りを飾りました。
私の分、油断してたら猫のハックに
ツマミ食いされちゃいました!
ホタテのあんかけ炒めを作ったよ。
中華風にはまりだしたの。
あんかけはもともと好きなんだ~。
材料は茹でたホタテ、干し海老、細切りタケノコ
白菜・生姜・にんにく
にんにくはみじん切り。
生姜は薄切り。
最初にニンニク以外の野菜を湯通ししておくの
軽くね!
で、ニンニクと油でまずは香りを出して
ホタテを両面焼いて
湯通ししておいた野菜(水しっかり切って)を加えて
ざっと炒めて干し海老を加えて
塩・砂糖(両方とも小匙半分くらい)
鶏がらスープ(顆粒を水大さじ2くらいで溶いて)
片栗粉ちょっと・ごま油少々
をかけてとろみを付けて出来上がり。
参考にしたお料理の本ではコショウを使ってなかったんだけど
私はちょっとコショウが欲しいかな?って思ったよ。
でもおいしかった!
ししとうをたっぷりゆっくり炒めて作るウマ味噌です。
そのままご飯やおにぎりにもいいし
お酒のつまみにもなるし
きゅうりやセロリに漬けて食べても。
今回はミミガーにつけちゃいましたが!
まずはししとうを沢山用意して洗います。
ヘタを除いて半分に切ります。
これを油をひいたフライパンでよ~く炒めます。
最初はこれくらいだけど
しなしなになって量が半分になるくらい長く炒めるの。
そしたら酒(または味醂)・味噌・砂糖を加えて
またまたよ~く混ぜながら炒めます。
水分が完全に無くなって、照りがでるまで炒めたら
出来上がり!
ししとうのちょっと辛い風味が最高ですよ
工房の大先輩の奥様は
青唐辛子で作られて、それがとっても美味しいです。
でもかなり辛いので
私はししとうでやってみましたんまいよ~
みんなもこの手はよく使うでしょ?
きゅうりの麺つゆ漬け。
簡単なのにおいしいよね、1時間でも食べれるし
1日おいといても美味しいし。
にんにくのスライスもちょっと多目に入れて漬けたんだ。
ニンニクの元気が移ってちょっとピリッとしてて
いい感じだよ。
次はシソをたっぷり入れてみようかな?
…まずはキュウリを買って来なくちゃ、ね。
しそが育ってきて早く食べないと虫に食べられちゃうね。
ちょっとカロリーはあるけど
天ぷらかな?
お中元にたくさんのシラスもいただいたので
これもなんとかしないと!
というわけで、しそを切ってジャコと混ぜて
かき揚げ風にしました。
おそばと一緒に。
お蕎麦もいただきもので「わかめそば」ですって。
緑色がきれいです。
シラスも蕎麦もありがとう~