おはよう(*´∇`*)

コハク*トイプードル♂2022年4月27日生まれ。ドール、今現在7名^^;

かぼちゃのグラタン~*

2008-10-28 19:18:45 | 野菜を食べよう



カボチャを茹でてグラタンにしてみました!

おいしそうでしょう~?
チーズとホワイトソースがとろっとろっ


カボチャとニンジンとマカロニは茹でます!
マカロニは細くて4分で茹であがるタイプ、これお手軽。

ベーコンは油はしかずにフライパンで両面焼きます。


でっ!

並べます。




ホワイトソースはやっつけの作り方、簡単!


牛乳を鍋に入れて、そこにマーガリンをスプーン一杯程度入れて
さらに塩とブイヨンを入れて火にかけます。

ふつふつしてきたら水溶き片栗粉を流しいれて
お好みの固さにします。

これで美味しいホワイトソースになるんですよ~

とろとろっとたっぷりかけて
ピザ用なんかのチーズをちょっと重ねて
オーブンで…私はグラタンボタンがあったのでそれで焼きました。





油を使って炒めてないので、低カロリー
しかも野菜たっぷりでお腹も満足
これはクセになりまするぞ~


かんたんだもんね?!うんうん。






ピクルス作りました!

2008-10-27 18:06:07 | 覚えておきたいコツ



ピクルス、作ってみました!

よくここに書き込みをくださる清水さんのアドバイスに添って
試してみました。

とっても簡単で美味しくできましたよ。


材料は



市販のピクルス、白ワインビネガー、オリーブ缶です。
清水さんはオレンジビネガーをお使いだそうですが
残念ながらそれは入手できなかったので
白ワインビネガーで代用しました。

漬け込んだ野菜は
固めに茹でたカボチャと紫いも、にんじん、などです。
紫いもは主人が市民農園で育てたものを収穫したので
試しにいれてみました。




市販のピクルスの瓶の裏側。
原材料の内訳を知りたくて眺めてみました。

砂糖・食塩・ディル・辛子粒・香辛料などとあります。

それでこのピクルスの漬け汁に、白ワインビネガーを加え
そこに砂糖と塩を足してみて
ディルの種をとってあったので加えてみました。
そうそう、庭のタイムもちょっと入れてみましたよ。





味をみると、やけにディルの風味がきつく
失敗かと思いましたが
数日漬け込んでなじんだ野菜をとりだすと
ちょうど良くなって「ピクルス」の味になってました(笑)!


出来上がりの頃は紫いもの素晴らしい(?!)色の出方で
他の材料まで赤く染まってしまいましたが
それもご愛嬌ということで楽しくいただきました。

カボチャや芋が確かにピクルスにあうんですね。


チーズと一緒にワインと!
おままごとみたいな楽しさです






おから入り鶏ハンバーグ~*

2008-10-23 10:32:23 | メインディッシュ



最近おからを利用することに楽しみを感じちゃって
またおから利用のメニューです。


鶏ひき肉とおから、ま、そこまではね
そこに隠し味で何を入れたかっていうと
なんと鯖の味噌煮缶、しかも前日の残り~(≧▽≦)。。♪
それをね、煮汁ごと入れてみた。

や、結構いける!
もしやサバ缶とおからだけでも行けるやも?!


玉ねぎとか切るものないからめっちゃ簡単、即効出来上がり。
おからはお肉の量より少し少なめに。
鯖缶の煮汁で味付けしたけど
入れない場合は出し汁でおからをしっとりさせてね。
そうしないとバサバサで食べる気しない(笑)!




普通に両面ゆっくり焼いて
あ、塩・コショーしました!


とろみの甘酢だれは
麺つゆ・酢・砂糖で味見して
ちょうどいい感じになったら片栗粉を加えて
フライパンに入れ、かき混ぜながら一煮立ちさせます。




甘酢のたれをとろりん!とかけて
大根おろしと柚子も添えて…二つの味を愉しみながら。


ヘルシーで美味しい、しかも即効出来上がりのうえ
手がかかってるように見える(そこ大事、笑)
今晩あたりいかが?




ぶり大根!

2008-10-21 09:17:06 | 魚や貝・海の幸



そろそろ朝晩肌寒くなってきたので
ぶり大根でしょ!ね?


大根も美味しそうなのが並んでるし
魚売場で「ぶり大根にいかが!」ってブリを売ってるし
そういう流れになるよね。

ブリはあらで良かったんだけど
そこのスーパーじゃブリ大根用580円也しか売ってなかったわ。

新生姜をたっぷりスライスして煮ました。

お嬢さん、見てる~?
圧力釜だとあっという間よ。
ブリは水から煮るのよ、あくが一気に出るから
頑張ってすくってね。

で、お湯が多かったらひたひた程度になるまで捨てて
それから生姜と大根を入れて
えっ?大根が浸らない?いいのいいの、それでいいの。

そこにお酒を一回し、醤油も軽く一回し
お砂糖は小匙で3~4杯
大根はちょっと顔を出してる程度になったでしょ?
それで圧力かけて10分程度。

火を止めて、圧力が落ちたら
今度は蓋をあけて強火でちょうどいい辺りまで煮詰めます。
魚や大根がきれいに出来上がるコツは「いじらない」こと。
あまりひっくり返さなくていいから
そのまま勢いで煮ちゃいましょう。


きっと彼喜ぶからやってみてね



わ~い!ぶり大根だ~!(彼)




秋の果物でサラダ

2008-10-21 08:54:15 | 野菜を食べよう



近頃果物主体のサラダにはまってます。

これは梨と柿、葡萄(半切り)
茹でにんじん、きゅうり、チーズ。


コールスロードレッシングやフレンチドレッシングなんかが
良くあいます。



そしてこちらは
野菜が主体のサラダ。



レタス、水菜、バジル、葡萄(半切り)
オリーブ、ピクルス、アスパラ(缶詰)、チーズ


こういうの、お酒をいただきながらの食事に
とっても嬉しかったりするのよね^^





鶏酒蒸しと温野菜

2008-10-21 08:48:32 | メインディッシュ



鶏もも肉と新ショウガで酒蒸し!
インゲン・カボチャ・ニンジンの温野菜たっぷり!


鶏もも肉は厚い場所に切れ目を入れて
フライパンに皮を下にして焼きます。
すぐに脂が出てくるので
生姜のスライスをたっぷり加えて
塩・コショウ、そしてお酒をドバドバっとかけます。
蓋をして中火で水分がなくなるまで…。

その間にお湯を沸かして野菜を茹で上げました。


温野菜は好みのドレッシングで!ポン酢も良かったです^^





今、生姜が美味しいですよね。
いっぱい使ってます!





柿とインゲンの白和え

2008-10-19 17:25:40 | 豆と豆腐の料理



柿とインゲンで白和えにした。
白和えはどんな具でも好きなのに
なかなか作らないのは何故?

木綿豆腐は早々とキッチンで水切りしておいて
インゲンはちょっと茹でて
柿は皮をむいて小さく切るだけ。

味付けは味噌と砂糖と、隠し味にマヨネーズをちょびっと。
このマヨネーズの隠し味、何かで知って
それからおまじないみたいに続けてる(笑)

本当に味が違うのか?謎!


次はどんな具にしようかなぁ~?





おから入り鶏団子中華風~♪

2008-10-17 08:21:43 | 覚えておきたいコツ



おからを入れて鶏団子を作りました!
甘辛の中華風仕上げ~*

先日、ヒジキを煮て、その残りでおから煮をつくり
(おからって量が増えるよね~)
で、それの残りを利用して鶏団子。

どこまで残り利用なんじゃ~っ(≧▽≦)。。♪
ま、これも遊びの一環!

おからと鶏ももひき肉は同量位、若干ひき肉が多いかな?
よ~く混ぜて手でころころっと小さな団子にして
中火でゆっくり揚げます。
粉はまぶしませんでした。




ヒジキの他にニンジンや切り昆布なんかも入ってるんですよ。
この肉団子、なかなかです。
さっくりしてて、中はふんわり軽く柔らか!


フライパンで玉ねぎを炒めて、そこに肉団子を加え
ケチャップとスィートチリソースをからめて
出来上がり!




たっぷりの生野菜といただきました~



この肉団子はくせになりそう~
生のおからで、少し味付けして作っても良さそうですね!






豆と果物のサラダ

2008-10-16 08:47:38 | 豆と豆腐の料理



サラダ豆と果物のサラダを作りました。
おいしかった


サラダ豆は茹でてパックになってるものを使用。
中国産じゃないでしょうね~、なんて裏を見ながら。
近頃怖いもんね。
製造元は書いてあっても
原材料の産地を記入してないものも多いですね。

果物はリンゴと葡萄。
種無しの少し大きめの粒の葡萄、皮ごとスライスしました。
これがなかなかイイんです。

そこにマヨネーズとコールスロードレッシング
隠し味は小匙1杯のお砂糖です。




甘辛のひじき煮~*

2008-10-15 19:31:31 | 魚や貝・海の幸



ここのところ、海草を食べてないなぁ、と思い
ヒジキの煮物を作った。

私はやっぱり甘辛いのがいいな。
それが母親の味だった。

玉ねぎ・にんじん・油揚げ・ひじき
とりあえず冷蔵庫の中の使えそうなものはそれだけ。

油揚げはちょっと湯通しして
他のはどんどん切って炒めて酒・だし汁・醤油・砂糖で
煮詰めたら出来上がり。

実家で昔母が作ったヒジキは
もっと甘くて油っこかった。
それが美味しかったんだけどね。

ちょっと砂糖と油は控えめよ。





フェレット

にほんブログ村 小動物ブログ フェレットへ
にほんブログ村