以前買ってあった子供服なんですけど
ドール服なんかにも利用して
ワンコ服も以前作りました。
その残りの、、、襟の部分
なんだか使えそうだな~、って残してあったんです。

この90サイズの襟ぐりが
コハクの頭を通してみたら
スポッと入って、まさにジャストサイズ!
なので襟の周りを縫い代分含めて切り取りました。
それを犬服の襟ぐりに縫い付けて
とりあえず裏側から起こしてみたら

こんな感じです。
本体の襟ぐりの方が若干大きいので
タックを取って合わせました。

わりと自然にいけたかな?とか自画自賛です(*´σー`)エヘヘ

襟を縫い付けるとき、襟のボタンを外して
わっかではなく広げて縫い付けます。
本体(表側)の上に
ボタン通しのある側を縫い付けて
最後はボタンが着いてる方を重なるように。
写真を撮っておけばよかった💦
言葉で説明するのはわかりにくいですね。

裾に縫い付けるリブニットが
ちょっと中央からズレちゃいました。
ま、そこは着せちゃえば見えないから( ̄▽ ̄;)ネ?

襟がついてると、ちょっと可愛いです。

ちなみに胸側は伸びる素材

背中側はコットン素材にしました。
襟を簡単に付けられることが分かったので
また90サイズの子供服を
リサイクルショップで探してこよう~♡
それでは
皆さま、良い一日をお過ごしくださいね^^
来てくださってありがとうございます。
ポチっと押していただけると更新の励みになります。
よろしくお願いします💛
ありがとうございます❤
偶然の発見でしたが、今後も使えそうです^^