簡単で美味しくてキャベツをモリモリ食べれちゃう一品。
鶏もも肉とキャベツの酒蒸し!
美味しそうでしょ~^^
フライパンでお肉とキャベツを酒蒸しするだけよ。
鶏もも肉には厚い場所に包丁を入れて、厚みをならします。
フライパンに薄くオリーブオイルを敷いて、すりおろしにんにくを入れて
鶏もも肉の皮を下にして並べて焼きます。
焼き色が付いたらひっくり返して焼きます。
そこにキャベツを並べて(一個の半分使いました)
塩コショウして、お酒を二回しくらい入れて蓋をして蒸し焼きにします。
ほぼ水分が無くなって蓋を開けるとこんな感じよ↑ ↑ ↑
ここからは蓋をせずに水分が完全に飛ぶまで焼きます。
大皿に盛り付けて黒胡椒をガリガリガリっと振りました。
お肉はもちろんだけど、このキャベツがね~
肉の旨みを吸って、めちゃ美味しいの!
キャベツが主役か?ってくらいよ(笑)。
鶏もも肉は半分にして焼きました。
キャベツは芯の固いところを切り取って、葉がバラバラにならないように切ると
出来上がりが綺麗よ。
キャベツ、どんどんいける。
まるまる一個使いたいくらいだけど、フライパンに入らないのよね~^^;
スープ(お吸い物??)作った。
こういうのホッとする^^
とりあえずこれで始めました。
途中、リンゴが焼けました。
リンゴ、生のも美味しいけど
焼くと柔らかくて甘さも増して、たーくさん食べれちゃいます^^
さて今夜は何作る? ポチっとよろしくね ↓
ブログupできない~
これ~すご~く
丁度丸々キャベツが残ってて…
どーしょー状態だったの
早速今日の夜ご飯に決定~
ありがとうございます
美味しそうです~
柔らかく味がしみしみですね~
お腹空いてきちゃいましたよぉ~
練習が佳境ね!
がんばってね~O(^▽^)O
キャベツがめちゃ美味しかったですよ^^
ついついリピして作ってしまいます。
黒こしょうを後で振るのも美味しそうになりますね。
裏技(?)ですね^^
ニンニク料理っていうのも私の好みですよ。
何回見ても美味しそう。
肉のうまみもしみ込んで美味しさアップね♪
お野菜がたくさん食べることができていいな。
キャベツも自家製ですか?
焼きりんごもおいしそうだわ♪
良かった!
今夜は何にしようか~
こんな時間に迷っているまする(笑)。
>キャベツも自家製ですか?
はーい、そうです^^
使っても使ってもキャベツと白菜が冷蔵庫に増えてます(・_・;)
今夜もどちらかを消費しないと。
ステーキの予定なんだけど、野菜はどうしようかな~
今日は一日中庭で働いてたので、なんか料理する気力が残っていませーん(笑)