おはよう(*´∇`*)

コハク*トイプードル♂2022年4月27日生まれ。ドール、今現在7名^^;

かんたん美味しい炊飯器クッキング❤焚き込みご飯とと鶏むね肉サラダ用

2025-02-16 11:21:10 | 炊飯器クッキング
このところ炊飯器クッキングが簡単で面白くて
美味しくて、ラクチン(これ大事、笑)で
ヘビロテしています❤

こないだは鶏むね肉を野菜と一緒に
炊飯器で炊きました。


鶏むね肉がほろほろになって
サラダにピッタリでしたよ。


この際だから、ってむね肉2枚を底に敷いて
人参やジャガイモを乗せて
酒と水と塩少々を入れて
ローズマリーも乗せてみました。

これで炊飯GO!

おかえり~♡


じゃがいもやニンジンはサラダに乗っけます。
鶏むね肉は

手で簡単にほぐれます。

で、簡単に一皿できました^^


残りがいっぱいあるので

これは翌日のカレーに使いました。

焚き込みご飯もお昼に良いね、って


とにかくお昼は手抜きで済ませたい。
(夜もだけど、笑)
酒、めんつゆ、顆粒のだしの素、水で
規定量の目盛まで水分を合わせ
具をいろいろ乗せてスイッチオン!

炊飯スイッチ押せば、そのあとはフリータイム(^^)v


できあがりっ♪

夫がラッキョウ漬けを毎年作ってくれるので
それを添えて


簡単にお昼ご飯にしました。



今日のお昼は何作りましょうね~?
簡単で、美味しいの、、、インスタントラーメンかな~(´∀`*)ウフフ


それでは
皆様、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

皆様の応援が励みになります。
ポチっと応援よろしくお願いします!
  おうちごはんランキング にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
人気ブログランキングでフォロー
フォローしていただけたら嬉しいです♡

太巻きと粕汁

2025-02-10 17:11:21 | ある日のご飯
こないだ太巻きを覚えたので
コツを忘れないうちに復習したくて(笑)
また作りました❤


お気に入りの冷凍のとろサバを焼いて
大葉と梅干を入れて巻いたもの。
冷めないうちに切って食べちゃったので
形がしっかり落ち着かなくて
それがちょっと残念でした。

次にやったのは


おむすび用の海苔で巻くってヤツ。

玉子焼きとハムとほうれん草のナムルを入れて
巻きました。


めっちゃ美味しかったです♡
すし飯の置き方がイマイチで、具が真ん中にならなかった^^;

こんなことを続けていたら
夫が早くも飽きたふうなので(感謝が足らん!)
しばらく封印です(ノ´∀`*)アハハ

遠くの友だちからLINEで
酒粕が体に良いよ、ダイエットにもいいよ、って
写真まで届いたので

そうだそうだ、最近忘れてたわ、と
早速酒粕を買ってきました。


定番の粕汁。


酒粕を入れて煮立たせれば
自然にほどけます。

いろんな具を入れて
粕汁ではなく鍋になっちゃいました(*´艸`*)♪


鮭も入って肉も入ってます。
美味しかったァ~♡
友達からのこういうLINEは良い刺激になって
参考にもなるし、ありがたいです。

ちなみにサバの太巻きの時は
コハクにもサバ(無塩)とすし飯を混ぜてあげました。


大喜び^^

トリミングが終って、まんまる顔の
コハクです。


明日もいい日でありますように♡


それでは
皆様、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

皆様の応援が励みになります。
ポチっと応援よろしくお願いします!
  おうちごはんランキング にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
人気ブログランキングでフォロー
フォローしていただけたら嬉しいです♡

炊飯器おまかせ海老ピラフ*わんこご飯

2025-02-08 11:27:51 | ある日のご飯
炊飯器メニュー、そういえば
「昨日何食べた」にもありましたっけね^^

今回は普通に海老ピラフにしてみました。


出来上がりに庭で育てているパセリを散らしました。

少しでもダイエットしたくて
おまじないにエノキも入れたの(笑)。
最初にお米を普通の分量の水加減でセットして
そこに冷凍の海老と、人参と、エノキと
塩、顆粒の鶏がらスープの素を入れました。
ピラフだからブイヨンの方が良かったと思うけど
ちょうど在庫切れでした^^;


これでスイッチオン!

おかえり~♪


バターをひとかけ入れて混ぜ合わせます。


美味しいよね~♡
手間無しだし、昼ご飯にピッタリね☆

翌日の夜は
残りを鍋に入れて、牛乳を投入~*
塩で味加減して
お皿に入れて、チーズを乗せて


ドリアにしました^^
これも簡単で、一品になるから助かります。

コハクには先日、玉ねぎ無しのハンバーグを
作ってあげました。
まとめて数個作って、在庫にしました。


ハンバーグの焼ける匂いで
コハク、大興奮❤

少し小さく切って、ブロッコリーなどと
混ぜてあげました。
丸ごとだとソファに運んで食べちゃうからね(*´艸`*)

それと、鶏モツを焼いてあげた時もありました。


これも焼ける匂いで大興奮☆
早く早くぅ~って待ってました^^


ご機嫌のコハクちゃん♡


それでは
皆様、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

皆様の応援が励みになります。
ポチっと応援よろしくお願いします!
  おうちごはんランキング にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
人気ブログランキングでフォロー
フォローしていただけたら嬉しいです♡

炊飯器でチャーシュー*簡単で柔らかくて美味しかった☆

2025-02-06 18:40:02 | ある日のご飯
炊飯器料理が手軽で美味しいので
最近ちょっとリピが多いです^^


こないだは炊飯器で作るチャーシューというのを
動画で見て真似しました。
めちゃくちゃ美味しかったです♡

お肉を最初にフォークでブスブス刺して
それからお醬油を全面に軽く塗りこんで
フライパンで焼き目を付けて
それから炊飯器に入れるの。

いろんな動画見ちゃって
味付けは自分流になっちゃったけど
水 100㏄ 酒 100㏄ お醤油 100㏄
それとお砂糖とチューブのニンニクとチューブの生姜
本当はみりんも確か50㏄必要だったんですけど
みりんの在庫を切らしてたので省きました(^_^;)
あ、ねぎも入れるんだった!

大事なのは、アルミホイルで落とし蓋をすること。


たしか料理人さんのサイトでこうしてました。
こうすると炊飯器の汚れも少なくていいそうです。

炊飯が終って開けてアルミホイルを取り除くと


こんな感じで出来上がってました。
時間が許すなら保温で少し置いといた方が
柔らかさも増すし、味も浸み込むらしいです。
私は1時間くらい放っておきました。


簡単に、手抜きで、メイン料理が作れて
ハッピー(((o(*゚▽゚*)o)))

煮汁は捨てるの勿体ないので
鍋に取っておいて
翌日、お豆腐と長ネギなんかを投入して


煮込んで、卵を落とす❤


これもすごく美味しかったです^^

炊飯器ありがたや~(*´艸`*)♪


コハクはお父さんの読んでる新聞の
ど真ん中に居座ってます。


こらこら、それはないんじゃないの?
(*´∀`)アハハハハ


それでは
皆様、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

皆様の応援が励みになります。
ポチっと応援よろしくお願いします!
  おうちごはんランキング にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
人気ブログランキングでフォロー
フォローしていただけたら嬉しいです♡

太巻き寿司に初挑戦*お鍋でリンゴのタルトタタン

2025-02-05 16:15:38 | 主食
こないだの節分の日
恵方巻を買うか、作るか、悩んで(ケチだから、笑)
よし!この際初めての太巻きに挑戦するぞ!
というわけで
YouTubeのいろんなサイトをチョイ見して
真似してやってみました♡


大成功よ♪

恵方巻って七種類の具を入れるらしいのね。
スーパーで、お刺身盛り合わせを買ってきて
それぞれ巻物に入れやすい形に切って
私の真似した料理人の方は
手前に具を重ねてしまいます。


具を全体に並べる方もいるけど
初心者の私にはこの方法が楽に巻けました(^^)v
それと巻きすを持ってなかったので
ラップで巻く方の真似をして
ラップです(*´艸`*)

具を押さえ込むようにして巻くんですね。
それとふわっと巻くんですって。
海苔が湿るとギュッと締まるから
ぎゅーぎゅー押す必要はないんだそうです。


太巻きは出来ないと敬遠していた私でも
割と簡単に成功できましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪


次は具を変えて、いろんなものに挑戦したいです。

でも、、、炭水化物のコレを「美味しい美味しい」って食べると
てきめんに体重が上がるのよね~( ̄▽ ̄;)
それが難問(;^_^A

りんごのタルトタタンも
太る元と思うけど、、、これが美味しくてヤメラレナイ。

フライパンがこびりつくようになったので
「お鍋でもいいんじゃない?」って
やってみたら・・・


これまた簡単でした^^

ただ、両手鍋だったので
お皿が大きいと取っ手にあたって
ぴったりくっつかなくて
ひっくり返して取り出すとき、ちょっとリンゴがズレちゃいました。


冷やしてヨーグルトを添えて頂くと最高です♡

りんごの薄切り半個から1個
ヨーグルト150g 卵1個
お砂糖適宜
ホットケーキミックス150g

お鍋に油とバターを敷いて熱して
お砂糖をスプーンに2杯くらい入れてサッと炒めて
いったん火をとめて、リンゴの薄切りを並べました。

それからヨーグルト、卵、お砂糖少々と
ホットケーキミックスを混ぜたものを
上から入れて、ちょっと表面を平らにして
超弱火で15分から20分、蓋をして蒸し焼きです。
串とか割り箸でも刺してみて
何も付いてこなければ焼き上がり!
かんたんなのに美味しいです♡



今日はリンゴ無しのを焼いてみようかと思ってます。

リンゴのタルトタタンの甘い香りに誘われて


ずっと待ってるコハクです。
コハクにも少し上げましたよ^^

夕ご飯が済んだら、あとは寝るだけ、のコハクちゃん。


お料理も楽しいね^^


それでは
皆様、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

皆様の応援が励みになります。
ポチっと応援よろしくお願いします!
  おうちごはんランキング にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
人気ブログランキングでフォロー
フォローしていただけたら嬉しいです♡
⇧たくさん入ってました❤美味しいし、お得だと思います^^

フェレット

にほんブログ村 小動物ブログ フェレットへ
にほんブログ村