<朝食のメニュー>
長ひじきの炒め煮
(あぶらげ、ニンジン)
ゆでハナイカのサラダ
(きゅうり、レタス、すだち)
たらこ
長芋と冷凍アスパラ菜の味噌汁
デザート:おけさ柿、ヨーグルト、ブルーベリーソース
江戸時代ものの小説を読んでいると、商家の使用人は
ひじき煮だけがおかずで、飯を食べていたとある。
それほど安いものだったのだろうね。でも今は高いよ。
スーパーのお惣菜ヒジキが硬いのは外国産のせいかな。
中国産・韓国産は安い。けど、硬い・怖いので国産品を愛用。たまに。
とくに長ひじきは高くて置いてないスーパーがふえました。
(スーパーも安物ばかりになりつつある。)
ウオロクで見つけて久しぶりに作りました、
大好物な人がいるので。
昨夜から水に漬けて戻しておいたら
朝には、ふわふわ。すぐに味が染み込んで
美味しかった、ね!?
え?柔らかすぎ?でも美味しいから良し?
はいはい。戻し方も気をつけますわ。
なあんて言って、
わたしのお腹にあわせての優しい食事、続行中。
長ひじきの炒め煮
(あぶらげ、ニンジン)
ゆでハナイカのサラダ
(きゅうり、レタス、すだち)
たらこ
長芋と冷凍アスパラ菜の味噌汁
デザート:おけさ柿、ヨーグルト、ブルーベリーソース
江戸時代ものの小説を読んでいると、商家の使用人は
ひじき煮だけがおかずで、飯を食べていたとある。
それほど安いものだったのだろうね。でも今は高いよ。
スーパーのお惣菜ヒジキが硬いのは外国産のせいかな。
中国産・韓国産は安い。けど、硬い・怖いので国産品を愛用。たまに。
とくに長ひじきは高くて置いてないスーパーがふえました。
(スーパーも安物ばかりになりつつある。)
ウオロクで見つけて久しぶりに作りました、
大好物な人がいるので。
昨夜から水に漬けて戻しておいたら
朝には、ふわふわ。すぐに味が染み込んで
美味しかった、ね!?
え?柔らかすぎ?でも美味しいから良し?
はいはい。戻し方も気をつけますわ。
なあんて言って、
わたしのお腹にあわせての優しい食事、続行中。
<朝食のメニュー>
アジの干物
焼豚ひときれサラダ
(フルティカとまと、ゆで水菜、ゆでミサキキャベツ)
たらこ
味噌漬
佃煮
ネギと豆腐の味噌汁
デザート: オレンジ、ヨーグルト、ブルーベリーソース)
少し、肉っけ、も大丈夫そう🙆♂️
皆にも、つき合わさせてます。
だから自然と体脂肪低カロリー食になって
元気そうに見られてますが、なにせ細いので
耐久力はゼロ。直ぐバテて寝込んでいます。
アジの干物
焼豚ひときれサラダ
(フルティカとまと、ゆで水菜、ゆでミサキキャベツ)
たらこ
味噌漬
佃煮
ネギと豆腐の味噌汁
デザート: オレンジ、ヨーグルト、ブルーベリーソース)
少し、肉っけ、も大丈夫そう🙆♂️
皆にも、つき合わさせてます。
だから自然と体脂肪低カロリー食になって
元気そうに見られてますが、なにせ細いので
耐久力はゼロ。直ぐバテて寝込んでいます。
<朝食のメニュー>
あずまあげ
(ゆでキャベツ、トマト)
長芋とろろ
味噌漬
佃煮
ナスの味噌汁
まだ、本調子ではないので
お腹に優しいー脂っけ抜きのー朝食を
皆につき合わさせています。
きのうの深夜、常にない、けたたましいサイレンを鳴らして
数台の消防車が出動していました。近所に消防署があるのです。
どこだろうな、と気になっていました。
朝のTVニュースで、すぐ近く、隣の集落の火事を報じていました。
消防署から2分もかからないくらいの近距離なのに
27才のお父さん、小学生、保育園児、幼児の4人が焼死する
悲惨な火災だったことがわかりました。
寒くなる季節ですから石油ストーブでしょうか、
痛ましいことです。
朝刊では、記事の隣に神宮外苑のイベントで
木製ジャングルジム状の展示物が焼けて、
中に五歳の男の子がいたという、これまた悲惨な事件が
掲載されていました。痛ましいこと…。
白熱灯の電気スタンドで火傷したことのある私ですが
いまの大学生は白熱灯の危険を知らないのでしょうね。
怖い話です。
あずまあげ
(ゆでキャベツ、トマト)
長芋とろろ
味噌漬
佃煮
ナスの味噌汁
まだ、本調子ではないので
お腹に優しいー脂っけ抜きのー朝食を
皆につき合わさせています。
きのうの深夜、常にない、けたたましいサイレンを鳴らして
数台の消防車が出動していました。近所に消防署があるのです。
どこだろうな、と気になっていました。
朝のTVニュースで、すぐ近く、隣の集落の火事を報じていました。
消防署から2分もかからないくらいの近距離なのに
27才のお父さん、小学生、保育園児、幼児の4人が焼死する
悲惨な火災だったことがわかりました。
寒くなる季節ですから石油ストーブでしょうか、
痛ましいことです。
朝刊では、記事の隣に神宮外苑のイベントで
木製ジャングルジム状の展示物が焼けて、
中に五歳の男の子がいたという、これまた悲惨な事件が
掲載されていました。痛ましいこと…。
白熱灯の電気スタンドで火傷したことのある私ですが
いまの大学生は白熱灯の危険を知らないのでしょうね。
怖い話です。
<夕食のメニュー>
アジの塩焼き(一般人)
ゆでキャベツとベーコンのサラダ
渋谷の味噌漬(ナス、大根)
[写真はわたし用 。キャベツにはおかか]
昼はTちゃんが買ってくれてた五泉の白がゆレトルト
さすがコシヒカリは白がゆでも美味しい
とても、楽になりました。
久しぶりに、買い置きしてたK屋のさけ茶漬をかけたのですが
サッパリ味がしない、薄く感じます。私が味がきつすぎると言ってたのは
筋子のことなんですけどねえ。
じゃあ、やっぱり渋谷の味噌漬だわ。
夕飯には、味噌漬をかけて白米を噛みしめました、
あまくてしょっぱくて美味しい。
一日寝込むと腰痛股関節痛が再燃、
動かしてないと悪化するんです、困るわ。
(ごろ寝のベッドより)
アジの塩焼き(一般人)
ゆでキャベツとベーコンのサラダ
渋谷の味噌漬(ナス、大根)
[写真はわたし用 。キャベツにはおかか]
昼はTちゃんが買ってくれてた五泉の白がゆレトルト
さすがコシヒカリは白がゆでも美味しい
とても、楽になりました。
久しぶりに、買い置きしてたK屋のさけ茶漬をかけたのですが
サッパリ味がしない、薄く感じます。私が味がきつすぎると言ってたのは
筋子のことなんですけどねえ。
じゃあ、やっぱり渋谷の味噌漬だわ。
夕飯には、味噌漬をかけて白米を噛みしめました、
あまくてしょっぱくて美味しい。
一日寝込むと腰痛股関節痛が再燃、
動かしてないと悪化するんです、困るわ。
(ごろ寝のベッドより)
<4日朝食のメニュー>
素揚げハタハタ
白菜のおひたし
ヒジキ煮(原信)
切干漬(加島屋)
水菜と油揚の味噌汁
4日は
昼に作った豚丼のせいなのか、
午後になって、激しい胃痛。
賞味期限が一日切れてたからなあ。
他の人は胃丈夫なのか、なんとも無し。
正露丸トーイを飲んで寝てました。
そういうわけで、
夜は 私は おかゆ少々。
御大は 田舎の葬式に泊まりがけで留守。
Tちゃんは、この時とばかり
青の洞窟のボロネーゼのレトルトを使って、
パスタだけの正統派ミートソースを作って食べていたよう。
(母ちゃんは野菜たっぷりなミートソース派ですんで)
素揚げハタハタ
白菜のおひたし
ヒジキ煮(原信)
切干漬(加島屋)
水菜と油揚の味噌汁
4日は
昼に作った豚丼のせいなのか、
午後になって、激しい胃痛。
賞味期限が一日切れてたからなあ。
他の人は胃丈夫なのか、なんとも無し。
正露丸トーイを飲んで寝てました。
そういうわけで、
夜は 私は おかゆ少々。
御大は 田舎の葬式に泊まりがけで留守。
Tちゃんは、この時とばかり
青の洞窟のボロネーゼのレトルトを使って、
パスタだけの正統派ミートソースを作って食べていたよう。
(母ちゃんは野菜たっぷりなミートソース派ですんで)