前福井県議会議員 さとう正雄 福井県政に喝!

前福井県議会議員・さとう正雄の活動日誌。ご意見・情報は smmasao.sato@gmail.com までお願いします。

戦争立法反対を訴え。福井から原発を止める裁判の会の総会。山田庄司県議急逝

2015年05月24日 | Weblog

  昨日は、戦争立法反対で南県委員長、金元書記長らと宣伝、福井から原発を止める裁判の会の総会と佐高信氏の講演会、町内会合などでした。
宣伝とあわせ戦争立法を廃案に!の署名にも取り組みました。まだまだ身近な問題として安保法制がとらえられていない状況もあります。
 かつての安保闘争では「知って 知らせて 組織して」とたたかったとお聞きしたことがあります。安倍政権は国民のなかに戦争立法の真実が知られる前に、急いで夏までの国会通過をめざしています。
 戦後70年の日本の針路をおおきく憲法9条から戦争へと、舵をきる大悪法。しゃんしゃん国会で通させてはならないと思います。

 裁判の会総会では、現在たたかわれている裁判、今後予定されている裁判を「統一的に」たたかい支援する規約・体制の提案がおこなわれました。









 昨日、驚いたのは大野市の山田庄司県議の急逝です。
選挙後に議会でお会いした際に、私の控室にこられ「体調がよくなく、入院している。今日も病院から来たんだ」と話されていました。臨時県議会の前に病院にお見舞いにうかがうと、「手術したが、もう1回手術する。10キロ痩せた」と話されていました。2人になった会派のことなどもいろいろ話されました。
 気さくに私の控室にも立ち寄られいろんなことを話されていく方でした。これまでおなじ「1人会派」で、テレビ出演枠などを「若手」にゆずっていただいたこともよくあります。まだまだお話ししたい方でした。
 連れ合いが渡辺三郎さんの事務局をしていた頃にはちょうど県幹部で、赤旗を配達集金していたそうです。
 まだまだやりたいことがあり、広くなった会派の部屋に入られることなく逝かれたのは無念でしょう。ご冥福をお祈りいたします。