今月23日にせまってきた日本ではじめての40年超原発の60年運転への美浜3号機再稼働。
昨日は、福島原発事故メモリアル市民行進、再稼働反対金曜行動でアピールしました。市民行進では、日本共産党の かねもと幸枝書記長が、原発ゼロ実現を!と訴え。
老朽原発の再稼働問題ふくめ世界的な注目でしょうか、南ドイツ新聞記者が取材に。
夜は再稼働反対金曜行動で訴えました。
⭐️今日、明日は藤野やすふみ衆議院議員が来福。県内各地で訴えます⭐️ ぜひお聞きください‼️
12日 美浜町、敦賀市
13日 あわら市、福井市
●13日
午前9時 あわら市議選 山川ともいちろうスタート集会
13時50分頃 福井市 バロー新田塚店付近
14時40分頃 飯塚 メガドンキ付近
15時30分頃 ショッピングシティ ベル付近
今日の福井新聞。
JR西は、小浜線、越美北線の減便方針について、丁寧に説明する、とは言うが、予定を変えるつもりはないようだ。
公共交通事業者としての姿勢が問われる。
新幹線敦賀開業で金沢ー敦賀間の特急廃止で、すべて敦賀駅乗り換えを強いられ、70年間、関西ー北陸の交流を支えてきた利便性が失われかねない。
この点でも鉄道事業者としての矜持は感じられない。
国鉄分割民営化で、より利便性が乗客本位で高くなる、と宣伝されたが、長い目でみれば福井県民にとっては自民党政治にだまされた結果となりつつあるのではないか。
いま政府はデジタル化では統一様式導入に躍起のようだが、地方切り捨てなら、再度の国鉄再建論で動脈と毛細血管を全体として守り抜く議論があってもいいのではないか。
赤旗には、先日国会で小浜線、越美北線減便問題を追及した武田良介参議院議員が登場😊
昨日は、福島原発事故メモリアル市民行進、再稼働反対金曜行動でアピールしました。市民行進では、日本共産党の かねもと幸枝書記長が、原発ゼロ実現を!と訴え。
老朽原発の再稼働問題ふくめ世界的な注目でしょうか、南ドイツ新聞記者が取材に。
夜は再稼働反対金曜行動で訴えました。
⭐️今日、明日は藤野やすふみ衆議院議員が来福。県内各地で訴えます⭐️ ぜひお聞きください‼️
12日 美浜町、敦賀市
13日 あわら市、福井市
●13日
午前9時 あわら市議選 山川ともいちろうスタート集会
13時50分頃 福井市 バロー新田塚店付近
14時40分頃 飯塚 メガドンキ付近
15時30分頃 ショッピングシティ ベル付近
今日の福井新聞。
JR西は、小浜線、越美北線の減便方針について、丁寧に説明する、とは言うが、予定を変えるつもりはないようだ。
公共交通事業者としての姿勢が問われる。
新幹線敦賀開業で金沢ー敦賀間の特急廃止で、すべて敦賀駅乗り換えを強いられ、70年間、関西ー北陸の交流を支えてきた利便性が失われかねない。
この点でも鉄道事業者としての矜持は感じられない。
国鉄分割民営化で、より利便性が乗客本位で高くなる、と宣伝されたが、長い目でみれば福井県民にとっては自民党政治にだまされた結果となりつつあるのではないか。
いま政府はデジタル化では統一様式導入に躍起のようだが、地方切り捨てなら、再度の国鉄再建論で動脈と毛細血管を全体として守り抜く議論があってもいいのではないか。
赤旗には、先日国会で小浜線、越美北線減便問題を追及した武田良介参議院議員が登場😊