物部の森

日常感じたこと、趣味のこと、仕事のこと・・・等々
日記風に書いてます。

【書籍】マイ・ゴール

2010年10月15日 | Weblog
 『マイ・ゴール』(リチャード・H・モリタ、ケン・シェルトン著、イーハトーヴフロンティア)を読む。

 本書はタイトルにある通り、「マイ・ゴール(自分の目標)」を見つけるために書かれたものである。通常、多くの人にとって成功書に対する興味は目標の設定ではなく、目標を達成する秘訣にポイントが絞られる。しかし本書は、「自分らしさを活かして、一生情熱を注ぐことができる目標に生きられたら、それは人生の成功と言える」ということを基本に、あくまで心の底から納得できる「目標」を設定するためのプロセスを仔細に述べる。
 その目標を見つけるために今の自分を分析するという一般的なアプローチとは違う。過去を含めて未来に至るまでの、自分自身に関する469個の質問集が用意されている。生まれたときのことから、幼少期~学生時代~社会人まで時系列的に過去を振り返ったり、結婚、家族、はたまた老後についてまで、徹底的に自己と向き合える。そこで本当の自分の人生の目標とは何かを探り当てるのだ。
 本書を薦めてくれたわがコーチHさんは、469個の質問すべてに詳細に回答した上で、自分自身の人生の目的を見つけ、結論としてサラリーマン(当時年収はウン千万円あったらしい)を辞め、今の独立稼業を選択したそうだ。そして、この質問集をワードにタイプしたファイルを「(人生を変えてしまう)危険なツール」としてプレゼントしてくれた。何だか怖くて、まだ回答には着手できていない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする