日曜日、江戸城から丸ノ内を巡る。
地下鉄日比谷駅を降りた所からスタート。
楠木正成像。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2d/3a942b5ba98fa5d4eb63b29ceba611c9.jpg)
苑内から観た桜田門。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/59/dc0f77b5d260c0cb7801ad44dd2fec4a.jpg)
正門石橋。皇居の正門はここから入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2c/13aee5a1769625d74921019647dc9ade.jpg)
二重橋。向こうには伏見櫓が見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a5/21086927e1ac9f076a446430ac35a6d8.jpg)
坂下門。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7e/9776d892f89d3bbca5be90a2b96c9a1c.jpg)
桔梗門。この門は初めて知った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/da/49db8b1e2f462d85b70979300bc2412b.jpg)
桜田二重櫓。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4d/c50b3b1d50f190238f326aab4d9f9a17.jpg)
大手門。ここから皇居東御苑に入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/79/46b511ad9e6d5ee41dfec9a1ae21fa46.jpg)
三の丸尚蔵館。「明治天皇 邦を知り国を治める - 近代の国見と天皇のまなざし」開催。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c3/cfe483d5a34447a97aa80f4e3500106b.jpg)
東御苑には、外側から順番に同心番所・百人番所・大番所の3つが残っている。城の奥の番所ほど、位の上の役人が詰めていた。
同心番所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b6/35e6997b72f0f95750b49e74cc7fcb4e.jpg)
百人番所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/06/2f8cbcfd39a591969077e947c5a70a7a.jpg)
大番所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b1/06a2470afca8d213fb2cd90ea474ebc5.jpg)
旧本丸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e7/6a8fa651324f4bc8c83b786e456077c2.jpg)
天守台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e7/60d805c9a8efc873fc1ba9fea0d8ec56.jpg)
平川門。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c0/1bf176501020c564b844a2bde2d2f4d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0d/088b59d5c6b05f7797f7cc4f78005d74.jpg)
ここでいったん、江戸城を離れ、北の丸公園へ。
日本武道館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b1/0b7f0e3d1821c42cb90e7ee8133cbf4f.jpg)
国立近代美術館工芸館。いかにも明治の建物って感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5e/2dfeb4c509774da0cbbab5a7397ce459.jpg)
半蔵門。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ca/182ba5b926247a4f093898e05733a5b3.jpg)
半蔵門から桜田濠を望む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c7/ac37d743ec329c5cc863d0c92c7a97cd.jpg)
桜田門。これで一周。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d4/248715b59773a3ad727567436798d47d.jpg)
この後、ペニンシュラホテルへ。敷地が狭いので中へ入ってもロビーのゆったり感がない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f1/143d1a935e08be2751997f8cbbc2e3f6.jpg)
丸ノ内仲通りを北上する。この通りを歩くのは初めてだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ca/107d8eb25135def23cd46e980cea56e6.jpg)
途中、新東京ビルの「バンコクキッチン」でランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/28/d42404d4f3b2d398b9928ceee1b8cbc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b3/8e91983920a2e4da65201907a604f57b.jpg)
ランチ後は仲通りから大手町で折り返し、大名小路を南下する。驚いたのは、日曜日にも関わらず結構な賑わいだったこと。ビル内の商業施設はかなり集客力があるのだろう。
日比谷駅から恵比寿へ戻る。
地下鉄日比谷駅を降りた所からスタート。
楠木正成像。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2d/3a942b5ba98fa5d4eb63b29ceba611c9.jpg)
苑内から観た桜田門。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/59/dc0f77b5d260c0cb7801ad44dd2fec4a.jpg)
正門石橋。皇居の正門はここから入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2c/13aee5a1769625d74921019647dc9ade.jpg)
二重橋。向こうには伏見櫓が見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a5/21086927e1ac9f076a446430ac35a6d8.jpg)
坂下門。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7e/9776d892f89d3bbca5be90a2b96c9a1c.jpg)
桔梗門。この門は初めて知った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/da/49db8b1e2f462d85b70979300bc2412b.jpg)
桜田二重櫓。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4d/c50b3b1d50f190238f326aab4d9f9a17.jpg)
大手門。ここから皇居東御苑に入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/79/46b511ad9e6d5ee41dfec9a1ae21fa46.jpg)
三の丸尚蔵館。「明治天皇 邦を知り国を治める - 近代の国見と天皇のまなざし」開催。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c3/cfe483d5a34447a97aa80f4e3500106b.jpg)
東御苑には、外側から順番に同心番所・百人番所・大番所の3つが残っている。城の奥の番所ほど、位の上の役人が詰めていた。
同心番所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b6/35e6997b72f0f95750b49e74cc7fcb4e.jpg)
百人番所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/06/2f8cbcfd39a591969077e947c5a70a7a.jpg)
大番所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b1/06a2470afca8d213fb2cd90ea474ebc5.jpg)
旧本丸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e7/6a8fa651324f4bc8c83b786e456077c2.jpg)
天守台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e7/60d805c9a8efc873fc1ba9fea0d8ec56.jpg)
平川門。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c0/1bf176501020c564b844a2bde2d2f4d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0d/088b59d5c6b05f7797f7cc4f78005d74.jpg)
ここでいったん、江戸城を離れ、北の丸公園へ。
日本武道館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b1/0b7f0e3d1821c42cb90e7ee8133cbf4f.jpg)
国立近代美術館工芸館。いかにも明治の建物って感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5e/2dfeb4c509774da0cbbab5a7397ce459.jpg)
半蔵門。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ca/182ba5b926247a4f093898e05733a5b3.jpg)
半蔵門から桜田濠を望む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c7/ac37d743ec329c5cc863d0c92c7a97cd.jpg)
桜田門。これで一周。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d4/248715b59773a3ad727567436798d47d.jpg)
この後、ペニンシュラホテルへ。敷地が狭いので中へ入ってもロビーのゆったり感がない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f1/143d1a935e08be2751997f8cbbc2e3f6.jpg)
丸ノ内仲通りを北上する。この通りを歩くのは初めてだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ca/107d8eb25135def23cd46e980cea56e6.jpg)
途中、新東京ビルの「バンコクキッチン」でランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/28/d42404d4f3b2d398b9928ceee1b8cbc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b3/8e91983920a2e4da65201907a604f57b.jpg)
ランチ後は仲通りから大手町で折り返し、大名小路を南下する。驚いたのは、日曜日にも関わらず結構な賑わいだったこと。ビル内の商業施設はかなり集客力があるのだろう。
日比谷駅から恵比寿へ戻る。