二男と写真撮影の旅。遅い初詣も兼ねて。
まずは阪堺線で住吉大社まで移動。何と「マッサン」の広告列車が停車していてこれに乗れた。ラッキー。
久しぶりの住吉大社。第一本宮。
第三・四本宮。
反橋(通称:太鼓橋)。見事に水面にも映っている。
そこから水間観音へ。
偶然、朝に日テレの「シューイチ」で水間鉄道(スイテツ)の特集をやっていた。中山秀征がロケに来て、水間鉄道の女性会長に赤字だった同社をどうやって黒字転換させたのかをインタビューしていた。非常に興味深い内容で、現地でそれらを確認しながら楽しめた。
券売機。通常の鉄道会社が使っている乗り入れ切符なども買える機械は値段が高いため、食堂などに置いてある券売機を使っている。
枕木には個人名や会社名、メッセージなどを記したプレートが貼ってある。貼ってもらうのは有料でこれがスイテツの収益になる。
車両の前面のプレートも同じように有料でスポンサーが自社名などを入れることができる。いわゆるネーミングライツだ。TVでやってた通り「シューイチ」のプレートが掛っている車両に乗れた。グッドアイディア。
水間駅。今は改名され水間観音駅になっている。
三重塔および本堂。
辯財天。
瑞泉堂。
「マッサン」と「シューイチ」のおかげで、面白さ倍増の良い遠足だった。
まずは阪堺線で住吉大社まで移動。何と「マッサン」の広告列車が停車していてこれに乗れた。ラッキー。
久しぶりの住吉大社。第一本宮。
第三・四本宮。
反橋(通称:太鼓橋)。見事に水面にも映っている。
そこから水間観音へ。
偶然、朝に日テレの「シューイチ」で水間鉄道(スイテツ)の特集をやっていた。中山秀征がロケに来て、水間鉄道の女性会長に赤字だった同社をどうやって黒字転換させたのかをインタビューしていた。非常に興味深い内容で、現地でそれらを確認しながら楽しめた。
券売機。通常の鉄道会社が使っている乗り入れ切符なども買える機械は値段が高いため、食堂などに置いてある券売機を使っている。
枕木には個人名や会社名、メッセージなどを記したプレートが貼ってある。貼ってもらうのは有料でこれがスイテツの収益になる。
車両の前面のプレートも同じように有料でスポンサーが自社名などを入れることができる。いわゆるネーミングライツだ。TVでやってた通り「シューイチ」のプレートが掛っている車両に乗れた。グッドアイディア。
水間駅。今は改名され水間観音駅になっている。
三重塔および本堂。
辯財天。
瑞泉堂。
「マッサン」と「シューイチ」のおかげで、面白さ倍増の良い遠足だった。