日曜日。夕方近くまで本を読んだり昼寝したりと、ダラダラ過ごしていたので、夕方はウォーキング。漫然と歩くのではなく、観察力をアップして面白フォトを撮ろう、と意気込みながら、昭和町・桃ヶ池町の住宅街をランダムに歩き、シャープ池まで来た。残念ながら大したものは発見できず。
戻りは田辺・山坂界隈を探索する。昔アルバイトしていた書店跡を抜けてしばらく行くと三重塔を発見。あれ、こんなんあったっけ? 法楽寺という寺だ。境内に入ると比較的新しいと思われる塔が真ん中に建っていた。調べると1996年建立とのこと。平成の建物なのだ。それでも自分にとっては新発見。面白フォトではないが、一枚撮っとこ。
戻りは田辺・山坂界隈を探索する。昔アルバイトしていた書店跡を抜けてしばらく行くと三重塔を発見。あれ、こんなんあったっけ? 法楽寺という寺だ。境内に入ると比較的新しいと思われる塔が真ん中に建っていた。調べると1996年建立とのこと。平成の建物なのだ。それでも自分にとっては新発見。面白フォトではないが、一枚撮っとこ。