洗心 senshin

2022,07,01.autopageからgoo blogへと移行しました。

今日のうた

2009-09-03 21:25:00 | ノンジャンル

自然との対話

或いは振動波交流が

ほんとうに出来ると

楽しくて楽しくて

思わず知らず

綻んで来ますね


毎日が退屈だなんて

過去の独白は

誰がそう言わせたのかと

思うほどです


大方察しは

ついているが

それは言わぬが花


そんなことより

ますます自然との

静穏にして静謐な交流を

深めていきたいと

思うのです


やはり単層表層よりは

深奥に至る複合多層の感受が

本質本源の姿を

写しだすのには

理に適っているようです



自己本質と自然(宇宙)が

ほんとうに

一体同体に感じられて来れば

マイナス感情が干渉しても

自然の(偏在原理の)サポートで

歓びの反転波形に

初期回帰させることが

できそうですよ






今日のうた

2009-09-02 10:22:00 | ノンジャンル

(迷える自己意識へのうた)


遍在感覚で

楽しいことを考える

行動する


楽しくなるように考える

1ミリでも

楽しくなる側に行動する


楽しくないことでも

楽しくいられるには

少なくとも超越するには

どう意識波組み立て(複合)をするか

とりあえずは考え行動してみよう


答えがでなければまだ熟してないと

いうだけのこと

一度で終わりではなく

何度でも初期回帰し取り組んでみよう


よく観て観察洞察して

相互の本質世界を解析し

それがある程度出来たら

そこに本源情報がどれだけ精成(精製)されるかを

感受し味わってみよう


あなたは何度考えたのかな

何度チャレンジしたのかな

周波数本質の切り換えだから

一秒間に何億回も?チャンスがあるんだよ


遍在原理への過渡期ならば

時には楽しくなくても

いいじゃないか

いつまでも我善しで

調整で潰し合う地球では

それではつまらないでしょう


ほんものの

系外プラズマを創れば

其処がそれぞれの

天国だよ






今日のうた

2009-09-01 15:45:00 | ノンジャンル

言葉の表記での

主な構帯についての自己確認は

一通り終わりました


それで

構帯像のリフレインについては

書くのを少しセーブしようと

思います


『宇宙の理』

『自然生活舘』

などを通じた

宇宙の本質本源に至る学びは

これまでも何十億年も続いてきたし

これからもトワ(永久)に

継続していくものです


学びを継続していくコツは

学問=我苦悶ではなく

楽門=(螺・開く・門)

すなわち

クライン(メビウス立体)導通

と共に歩む道であろうと

観じています