亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

重い残を抱えて高値保合い

2007年10月09日 16時13分24秒 | 金市場
ご無沙汰です。6日ぶりの更新です。この間にもマーケットはドンドン進行中で、サブプライム関連では欧米系の投資銀行や米系証券が在庫として抱えていたサブプライムやM&A関連融資のデリバティブ金融証券の含み損の計上を始めたことが連日ニュースとして流れている。直近はメリルリンチが先週末に発表した日本円にして6400億円の評価損を計上というもの。その結果7-9月期は赤字に転落するという。市場機能が失われた結果 . . . 本文を読む
コメント (4)