亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

ファンドの総攻撃!?

2007年10月26日 22時43分41秒 | 金市場
しかし昼間の東京などアジアの時間帯からロコ・ロンドン金が27年ぶりの戻り高値を更新という状況は驚くが、何のことはない、コモデディティ(商品)全体が買われている。これは「サブプライム反動相場」の別バージョンで、(時間稼ぎの間に)まぁ格好よく書けば、収益機会のあるところに資金を回しチャンスをものにしよう、ということだし、早い話が稼げるだけ稼ごうというもののように見える。過剰流動の大波が、コモディティに . . . 本文を読む
コメント (11)