亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

引け間際の急騰

2008年12月27日 23時48分32秒 | 徒然(つれづれ)
昨夜は、忘年会のスタート時間が店の都合で7時半と遅かったため、その後の行動が万事繰り下がり傾向に(イヤハヤ)。結果的に、久々にタタカッってしまい。家に帰り着いたのが深夜2時台。・・・・・といっても最後に久々にカラオケに流れただけだが、これが我らがグループが先客とも波長が合い、結構楽しく盛り上がり閉店までおりました。で、寝る前に市況のチェックをしたならば、金が飛んでいた。NYコメックスの引け前30分 . . . 本文を読む
コメント (5)