亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

センチメントの変化でレンジの下限へ

2009年04月02日 22時59分58秒 | 金市場
日本時間の今夜午後9時前、ECB(欧州中央銀行)の利下げが発表されたが、市場予想の0.5%を下回り0.25%の利下げとなった。政策金利はユーロ誕生以来の最低水準となる1.25%となった。折しもロンドンで開かれている「金融サミット」では積極財政を要求する米英に対し独仏が慎重姿勢でどう話をまとめるかに腐心する状況だが、中銀の政策面でもすでに共に国債の買い取りを始めるなど量的緩和策の実行段階に乗り出した . . . 本文を読む
コメント (1)