亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

難しいサジ加減

2009年09月15日 22時20分07秒 | 金市場
1000ドルを挟んだ攻防戦が続く金市場だが、さすがに予想を大きく超えた買い残の増加には警戒感は強い。リーマン破綻から1年ということでメディアはその特集のオンパレード。大統領までウォールストリートにやってきて演説する始末。いわく「繁栄を取り戻している金融会社の多くは、米国民に借りがある」。旧投資銀行を中心にディーリング益を追い求め、再び投資銀行が巨大ヘッジファンド化しているいま、国民感情や議会への対 . . . 本文を読む
コメント (3)