亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

現物保有者の動向がカギを握りそうだ

2013年01月07日 23時59分04秒 | 金市場
3日のFOMC議事録のサプライズ以降、相場の流れに変化が出始めた。といっても、金の場合は、年末に掛けて発表された投資銀行系の価格見通しで下方修正としたものの根拠が、米国景気の回復見通しにあったので、今回の議事録と整合性はあったことになる。つまりFOMCは回復軌道入りを読み、その中での資産膨張に懸念を示すメンバーが増えたということ。果たして、その見通し通りになるのか否か・・・ということだが。元々20 . . . 本文を読む
コメント