亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

米10-12月期GDPマイナス

2013年01月31日 18時31分31秒 | 金市場
30日のNY市場で金価格を押し上げたのは、FOMCの決定ではなくビッグ・サプライズとなった米10-12月期GDPだった。報じられているように1%強の市場予想に対し結果はマイナス0.1%というもの。0.1でもマイナス成長が衝撃的だった。少なくともイメージは。もちろん内容を精査すると個人消費や住宅投資に見るべきところがあり、表面上の数字ほど悪くはなく、それゆえメディアの扱いも株式市場の反応も落ち着い . . . 本文を読む
コメント