亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

夜明けの予感はホンモノか

2013年01月16日 23時58分11秒 | 金市場
米国での景気見通しをどう読むか。これがそのまま各市場の価格予想につながるという展開になってきている。ドル円しかり、また金価格しかり。米国景気は昨年後半まで回復のペースが“イライラするほど緩やか”とFOMC後の記者会見でFRB議長が表現する状態にあった。ならば現状は?たしかに住宅市場は底打ちしたようだ。しかし、それ以外は目立って改善を示している分野は少ない。自動車の販売台数は回復の力強さが見て取れる . . . 本文を読む
コメント