今回の九州の旅では、阿蘇を拠点に、全国でマクロビオティックの普及活動をされている食育エコロジストであり、TAO塾主宰の波多野さんのお声掛けをいただき、福岡でお話をさせていただくことができました。
塾生の皆さまの素晴らしい波動の中、波多野さんに頂いた「デンタルとメンタル」というテーマでお話をすすめました。
40分という時間を頂いていたのですが、11時から始まって、「もみじ」の輪唱を2度ほど歌ってご紹介をいただいたりしたので、結局11時半にスタート。気がついたら12時15分!なんやかんやで、時間オーバーになってしまいました。
3時間でも4時間でもお話するのは苦ではありませんが、短い時間でお話させていただくのは本当に難しいですね。
そんなことで、波多野さんのお話の時間や波多野さんとのトークセッションの時間が少しずつ短くなってしまいました。
それでも、波多野さんのお話は本当に面白く勉強になりました。
笑いにあふれていて、しかも内容がしっかりと構築されていらして、さすが!です。
波多野さんは「身土不二(しんどふじ)と身土不二(しんどふに)」というテーマでお話をされましたが、エコロジカルな身土不二(しんどふじ)とスピリチュアルな身土不二(しんどふに)のお話はなるほど~って思いました。波多野さんは熊本大学の大学院社会文化科学科博士前期課程を就学中でいらして、今、このテーマで論文を作成中だそうで、書きあがったものが楽しみです。ぜひ、読ませていただきたいものです。
講座の後は、素晴らしいランチが待っていました!
塾の事務局担当の愛さんが作られた、ランチ。
これは、ただものではありませんでした!
愛さん、なんと5人の子育て真っ最中の肝っ玉かあさんでいらっしゃるのに、一人で20人分くらいのランチを用意して、ケータリングしてくださっているのです。しかも、本当においしい~。
マクロビオティックな暮らしをしていると、旅先でも、いつも心づくしのオーガニックでマクロビな食事に恵まれて、こんなに幸せなことはありません。
豪華なランチ
ご飯は雑穀米のお寿司。菊花は貴重な無農薬のもの。平戸でもお寿司でしたが、本当に優しいお味でおいしい~♪ぺろりと頂きました。
蓮根の煮ものも、ほくほくとお味が良くしみてお母さんの味。
大根とお揚げと青菜の煮物も、時間をかけて作ってくださっているのが本当によくわかる滋味深いおいしさでした。
そして、こちらも手が込んだ手作りピーナツ豆腐。絶品でした!
そうめん瓜(福岡ではそうめんかぼちゃとも言うそうです)と切干大根のマリネはさっぱり、しゃきしゃきで歯ごたえも楽しめました。
おみそ汁もほっこり幸せにお腹があったまりました。
極めつけのデザートは、なんと私に合わせて!米飴で甘みをつけた、羊羹と漉し餡のお餅。帰りの新幹線の中で頂きました(^^)/
愛さん、本当におご馳走様でした。もう、完璧~。
そして、皆さんの自己紹介を伺えば、どなたもただものではありませんでした!
それぞれの分野で活躍をされながらも、学びを続けられていらっしゃる方ばかりなんです。
そんな皆さまの前で僭越ながらお話をさせていただけて、心から感謝の一日でした。
おまけ。
出張初日の福岡の夜、ホテルの地下にあった鶏料理屋さんで頂いたお料理。
なぜか、鶏はいただくことなくでしたが・・・。
味噌漬け豆腐とスティック野菜
名物、おきゅうと(ところてんのような海藻でできたお料理)。これ、おいしかったです。
銀杏の串焼き
お酒は佐賀の東一。ぬる燗がおいしいことを愛知の自然食品などの卸販売をされている会社、黒怒の眞田社長さまに教えていただいて、最近はまっている私。通の飲み方ですぞ。私、通ぶってます。
4泊5日の旅、夜は友人たちとも久しぶりに再会できて、有意義な時間でした。
みなさん、ありがとうございました。
塾生の皆さまの素晴らしい波動の中、波多野さんに頂いた「デンタルとメンタル」というテーマでお話をすすめました。
40分という時間を頂いていたのですが、11時から始まって、「もみじ」の輪唱を2度ほど歌ってご紹介をいただいたりしたので、結局11時半にスタート。気がついたら12時15分!なんやかんやで、時間オーバーになってしまいました。
3時間でも4時間でもお話するのは苦ではありませんが、短い時間でお話させていただくのは本当に難しいですね。
そんなことで、波多野さんのお話の時間や波多野さんとのトークセッションの時間が少しずつ短くなってしまいました。
それでも、波多野さんのお話は本当に面白く勉強になりました。
笑いにあふれていて、しかも内容がしっかりと構築されていらして、さすが!です。
波多野さんは「身土不二(しんどふじ)と身土不二(しんどふに)」というテーマでお話をされましたが、エコロジカルな身土不二(しんどふじ)とスピリチュアルな身土不二(しんどふに)のお話はなるほど~って思いました。波多野さんは熊本大学の大学院社会文化科学科博士前期課程を就学中でいらして、今、このテーマで論文を作成中だそうで、書きあがったものが楽しみです。ぜひ、読ませていただきたいものです。
講座の後は、素晴らしいランチが待っていました!
塾の事務局担当の愛さんが作られた、ランチ。
これは、ただものではありませんでした!
愛さん、なんと5人の子育て真っ最中の肝っ玉かあさんでいらっしゃるのに、一人で20人分くらいのランチを用意して、ケータリングしてくださっているのです。しかも、本当においしい~。
マクロビオティックな暮らしをしていると、旅先でも、いつも心づくしのオーガニックでマクロビな食事に恵まれて、こんなに幸せなことはありません。
豪華なランチ
ご飯は雑穀米のお寿司。菊花は貴重な無農薬のもの。平戸でもお寿司でしたが、本当に優しいお味でおいしい~♪ぺろりと頂きました。
蓮根の煮ものも、ほくほくとお味が良くしみてお母さんの味。
大根とお揚げと青菜の煮物も、時間をかけて作ってくださっているのが本当によくわかる滋味深いおいしさでした。
そして、こちらも手が込んだ手作りピーナツ豆腐。絶品でした!
そうめん瓜(福岡ではそうめんかぼちゃとも言うそうです)と切干大根のマリネはさっぱり、しゃきしゃきで歯ごたえも楽しめました。
おみそ汁もほっこり幸せにお腹があったまりました。
極めつけのデザートは、なんと私に合わせて!米飴で甘みをつけた、羊羹と漉し餡のお餅。帰りの新幹線の中で頂きました(^^)/
愛さん、本当におご馳走様でした。もう、完璧~。
そして、皆さんの自己紹介を伺えば、どなたもただものではありませんでした!
それぞれの分野で活躍をされながらも、学びを続けられていらっしゃる方ばかりなんです。
そんな皆さまの前で僭越ながらお話をさせていただけて、心から感謝の一日でした。
おまけ。
出張初日の福岡の夜、ホテルの地下にあった鶏料理屋さんで頂いたお料理。
なぜか、鶏はいただくことなくでしたが・・・。
味噌漬け豆腐とスティック野菜
名物、おきゅうと(ところてんのような海藻でできたお料理)。これ、おいしかったです。
銀杏の串焼き
お酒は佐賀の東一。ぬる燗がおいしいことを愛知の自然食品などの卸販売をされている会社、黒怒の眞田社長さまに教えていただいて、最近はまっている私。通の飲み方ですぞ。私、通ぶってます。
4泊5日の旅、夜は友人たちとも久しぶりに再会できて、有意義な時間でした。
みなさん、ありがとうございました。