歯科衛生士の今川さえです。
先日仕事帰りに希羽と二人で夕食の買い出しへ行った時のこと。
少し離れてもどの辺りにいるか、大体検討が付くくらいの音量で気分よく歌いながらうろつく娘…(´∇`)♪
その間に急いで、私一人、買いたいものを選んで、娘の歌声のする方へ…(’-’*)♪
すぐ、歌声の主を発見( ´∀`)
コロッケをタッパにつめて、輪ゴムまでかけようとしている…(* ̄ー ̄)
真後ろのお菓子売り場なんか見向きもすせずに…(* ̄ー ̄)
あの人、ご機嫌な歌声のまま、おじちゃんおばちゃんに混ざってコロッケを選んでるわ…( TДT)
私に気付き、
『ママ、コロッケつめといたで(  ̄▽ ̄)』
あ、ありがとう(;・∀・)
『ママ、お水買ってもいい?(’-’*)♪』
いいよお水くらい買ってあげる(;・∀・)
『ママ、おにぎり買っていい??(’-’*)♪』
もちろん!( ;∀;)
その後、少し駆け足で私の前を行く娘…
最終目的地はビール売り場でしたΣ(´□`;)
なんか覚えのある経路…(* ̄ー ̄)
…私や!( TДT)
私と二人で買い物するときだけじゃなくて、ばぁちゃん(私の実母)と二人で買い物した時もお菓子売り場には気にも止めないそうで(;゜∇゜)
小さい子供用のおつかいカート押しながら、まず、漬け物売り場(* ̄ー ̄)
次に納豆…(* ̄ー ̄)
最後…ししゃも…( TДT)
行動がもう主婦やね!(T-T)
幼い我が子の記憶力に驚くことが多いのですが、誰にどこで何をもらったのか、しっかり覚えています。
一回その場で買ってもらえた物は、次からもお願いしたら買ってもらえるんだ。
と思うようです。
お買い物に行って、お母さんに何か買ってもらうわくわく、私もいまだに記憶にあります(*^^*)
自分で選ぶ\(^o^)/
選択肢を与えられた\(^o^)/
少し大人になったようなわくわくした気持ち(*^^*)
楽しいですもんね(^-^)
でも実は、お水やおにぎりでもわくわくするのかも(*^^*)
例えばうちの子は、松見歯科に行ったらおにぎり。
薬局に行ったら、歯ブラシ。
スーパーに行ったら、お水。
本屋に行ったら、本を。
毎回、楽しそうにうれしそうにねだります。
でもスーパーでお菓子を買ったことがあまりないので、お菓子をお願いされることは滅多にありません。
もしお菓子をお願いされたら、
じゃあ…(* ̄ー ̄)
(駄菓子のせんべいか、ケースで遊べそうなやつ)この辺から選びな~( ̄∇ ̄*)ゞ
って選ばせてます。
でも買って納得しているのか、そのまま忘れたり(´▽`;)ゞ
食べずにそのままパッケージ眺めて楽しむことがほとんどです(´▽`;)ゞ
お買い物のわくわくした気持ちも大切にしながら、コロッケとビールを買って帰った話でした(笑)
写真はパパのバイクにまたがった娘。
多分中には私と同じくらいの年齢の人が入ってます(  ̄▽ ̄)
先日仕事帰りに希羽と二人で夕食の買い出しへ行った時のこと。
少し離れてもどの辺りにいるか、大体検討が付くくらいの音量で気分よく歌いながらうろつく娘…(´∇`)♪
その間に急いで、私一人、買いたいものを選んで、娘の歌声のする方へ…(’-’*)♪
すぐ、歌声の主を発見( ´∀`)
コロッケをタッパにつめて、輪ゴムまでかけようとしている…(* ̄ー ̄)
真後ろのお菓子売り場なんか見向きもすせずに…(* ̄ー ̄)
あの人、ご機嫌な歌声のまま、おじちゃんおばちゃんに混ざってコロッケを選んでるわ…( TДT)
私に気付き、
『ママ、コロッケつめといたで(  ̄▽ ̄)』
あ、ありがとう(;・∀・)
『ママ、お水買ってもいい?(’-’*)♪』
いいよお水くらい買ってあげる(;・∀・)
『ママ、おにぎり買っていい??(’-’*)♪』
もちろん!( ;∀;)
その後、少し駆け足で私の前を行く娘…
最終目的地はビール売り場でしたΣ(´□`;)
なんか覚えのある経路…(* ̄ー ̄)
…私や!( TДT)
私と二人で買い物するときだけじゃなくて、ばぁちゃん(私の実母)と二人で買い物した時もお菓子売り場には気にも止めないそうで(;゜∇゜)
小さい子供用のおつかいカート押しながら、まず、漬け物売り場(* ̄ー ̄)
次に納豆…(* ̄ー ̄)
最後…ししゃも…( TДT)
行動がもう主婦やね!(T-T)
幼い我が子の記憶力に驚くことが多いのですが、誰にどこで何をもらったのか、しっかり覚えています。
一回その場で買ってもらえた物は、次からもお願いしたら買ってもらえるんだ。
と思うようです。
お買い物に行って、お母さんに何か買ってもらうわくわく、私もいまだに記憶にあります(*^^*)
自分で選ぶ\(^o^)/
選択肢を与えられた\(^o^)/
少し大人になったようなわくわくした気持ち(*^^*)
楽しいですもんね(^-^)
でも実は、お水やおにぎりでもわくわくするのかも(*^^*)
例えばうちの子は、松見歯科に行ったらおにぎり。
薬局に行ったら、歯ブラシ。
スーパーに行ったら、お水。
本屋に行ったら、本を。
毎回、楽しそうにうれしそうにねだります。
でもスーパーでお菓子を買ったことがあまりないので、お菓子をお願いされることは滅多にありません。
もしお菓子をお願いされたら、
じゃあ…(* ̄ー ̄)
(駄菓子のせんべいか、ケースで遊べそうなやつ)この辺から選びな~( ̄∇ ̄*)ゞ
って選ばせてます。
でも買って納得しているのか、そのまま忘れたり(´▽`;)ゞ
食べずにそのままパッケージ眺めて楽しむことがほとんどです(´▽`;)ゞ
お買い物のわくわくした気持ちも大切にしながら、コロッケとビールを買って帰った話でした(笑)
写真はパパのバイクにまたがった娘。
多分中には私と同じくらいの年齢の人が入ってます(  ̄▽ ̄)
