今日は一年に一度の集団健康診断の日でした。
前日の夜9時以降は絶食で終わったのが11時20分頃ですから腹ペコ。
もうブランチと言うよりランチタイムになるではありませんか。
そこで前から気になっていて寄って見たら満席で入れなかったカフェに再チャレンジ。
チョイと早い目だったのが功を奏してまだ空いていまして、ランチプレート(980円)をゲット。
漆喰の塗り壁や古民家を改装した、薄暗めの落ち着いた雰囲気で良かったです。
ただ12時を回ると幼児連れのママ友達で一杯になって喧騒に絶えれそうになくなった頃
丁度セットの飲み物も空になったので退散しました。
お会計が済んで出るときにお店の女性が玄関まで送ってくれて「また是非お越しくださいね」と
ペコリしてくれたのが清々しくてジャリ共の煩くない日にならいいなと思いました。
ちょっとした買い物がしたくてユニーグループホールディングスのショッピングモールと
ホームセンターが一緒になっているお店に。
大和盆地では大和郡山とココ上牧町に2店舗しかないので面白くて店内を散歩。
最近ではホームセンターでも凄いアイテムを販売しているけれど、今日目に留まったのは
蕎麦道具一式。
蕎麦から石臼で挽いて篩(ふるい)で製粉して捏ね鉢でコネて麺棒で伸ばし麺きり台で
麺切り包丁を使って・・・
こりゃリタイアしたオッチャンがこだわりの蕎麦屋をやりたくなるのも無理はないわな。
まーーー 何でも売ってますねぇ。