実は昨夜、我が家にとってはチョイとばかり高級な肉を求めまして、焼肉担当シェフとして
腕を振るいました。
つい手元が狂って一枚を裏返す時に滑って脂が弾け、飛んだ脂が下唇を直撃!!
郷ひろみのゴールドフィンガーナインティナインなみにAchichi Achiとなりました。
普段でさえ少々タラコ気味の唇が、一晩経って軽く水ぶくれになって腫れていました。
髭剃り後のアフターシェーブローションを弾いた途端、激しくシミて痛くて飛び上がりました。
そんなんで十分話ができませんので今日は短めに終えることにします。
(決してブログネタに貧窮している訳ではありません。 )
しかぁーし! 野菜がずっと高いですね。
午後は陶芸なので午前中に買い物に付き合って欲しいと頼まれて
ついていったのですが、ソフトボール大しかないレタスが
普段の倍からしているではありませんか。
これ、天候不順(局地的豪雨)の影響なんですよね。
群馬や長野のレタス産地が打撃を受けたのですよね。
体積が半分で価格が2倍となると4倍ですよね。
ウチの7割ぐらいの野菜が農家のC級品というか可(優良可の)レベル
というか平(甲乙平の)クラス品を捨てる前にもらっているので
被害は少ないにしてもたまりませんね。
ベランダのプランターのレタスはまだもう少し収穫まで育成が必要だし、別にレタスに
限った話ではなく全体的に高いです。
焦燥感に苛まれながら午後の陶芸サークルに。
今日のおやつが出る頃には唇もほぼ復活しました。
みたらし団子と栗饅頭でした。
そして今日の焼き上がりは果物やお菓子などを盛る鉢でした。