地元の小中学校は今日から3学期。
お昼前には始業式を終えて集団下校で帰る子供たちがジャレ合って危ないこと。
特に男の子は久々に会った友達と暴れる暴れる。
ウチの前の道が小学校へ直結なので仕方がないけど側道ラインから車道側に出てこないよう
指導を徹底して欲しいですね。
万が一飛び出してきて当たったとしても車の方に責任が重いんだもん。
体調の方はおかげさまで随分良くなりまして、重かった身体も多少軽くなってきました。
妻の方は半日遅れで同じような症状だったのがかなか優れずで、頭痛が加わって来たので
医院に駆け込んだところ、顔を見るなり即検査でA型のインフルエンザとかでタミフルやら
鎮痛解熱剤など処方されて来ました。
ビックリして僕も慌てて駆け込んだのですが「もう検査して陽性となった処でタミフルの効く期限は
過ぎとるし熱もピークはとうに過ぎてるんやろ? もう後は日にち薬やからしゃーないな」と軽く
あしらわれて薬も無しの850円也でチョン!でした。
インフルでも38℃ちょっとって熱、あるんですね?
確実に40℃以上になるものだと思い込んでいました。
結果、インフルエンザだったようです。
痛い目して高い予防注射しても型が違うと効かないって聞くのでやらなかったのですけど、よくも
まあこの程度で軽く済んだものだと思います。
パブロン微粒とロキソニンに感謝です。
何がどうあっても今日までに治っておかないと個人事業主として大切な年始の大行事に間に
合わなくなってしまうのでチィーとばかり焦っていました。
今宮戎に選ばれた福娘さんたち。 (大阪観光局Twitterより)
明日(金)は宵戎、明後日(土)が本恵比寿、日曜日は残り福と今年は混み合いそうです。