くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

三昧

2015年01月24日 23時42分06秒 | ひとりごと

通常であれば第2と第4の日曜日に陶芸サークルなんだけれど、12月はイレギュラーに
天皇誕生日などと絡んでくるのと年末ていうこともあり1回だけだったので、その分が1月に
3回ということになり、それも土曜日に振り替えて今日の午後がその日になりました。

焼きあがってきた品物が

 手前の窪みを左手前にして親指をかけてもいいし、右奥にしてスプーンを
置いても良いし、ワサビや辛子のようなものを置いても良いように作ったのが 3枚。

 呉須の濃紺から深緑をラインとした渦巻状のが 1枚。

 深い透明感の緑を大切に茶色の縁取りでまわしたのが 1枚。

 刺身や握り寿司を盛りたい皿が 2枚。

終わった後はみんなでチョッと遅めの新年会でした。

公民館近くの寿司屋さんで河豚の寿司から始まって蛸の刺身梅肉添えが出て
ホッカホカの鰻の握りに、〆鯖にぎりまで食べたところで1枚も画像を撮っていなかったことに
気付いたけれどもうお腹の中。

アルコールも適度に周って落ち付いて来て ハタ! と取り出したのがクエ鍋でした。

ビンゴゲーム等で盛り上がったら後はただひたすら食う・飲むでみんな真剣。
当然ながらそれが落ち着いたらしゃべる喋る。  楽しいひと時を過ごしました。