くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

集まるねぇ。

2015年01月17日 22時24分06秒 | ちょっとおもろい

はい、とっても寒い阪神淡路大震災20年を迎えました。
あの日もこんなに寒かったろうか? なんて考えていると細かい霙(ミゾレ)が降って来ました。

タイトルは全く違う話です。
いえ、お金や人望が集まるのなら黙って微笑んでます。

チュンチュンです。

朝夕、判を突いたように近くの電線に雀が集まって来ます。

たいていは一番上の画像の倍ほど停まってチュンチュンチュンチュンの合唱です。
駐車場の車がドアを閉めた音でシャッターを押す直前に半分ほど飛び立ちました。
よく見ると右の方に飛んで行っている何匹かが見えてます。

とにかく賑やかです。  
いったい何が魅力なのか朝は朝でどこかから集まってここで集会をしてから散って行き、
夕方にはまた集会後に解散して行きます。

星新一さん、阿刀田高さん、眉村卓さんとかだったら
宇宙からの侵略の先遣隊だとか、某国の諜報部のロボットだとか、雀の丸焼きを阻止する
防衛団体だとかのショートショートでも思い浮かぶのでしょうね。

 

ウチには何故か変わったモノが集まって来る習性があって今日も

僕の脹脛(フクラハギ)より長くて太い大根がやってきました。
昨日、ミゾレ鍋をしたばっかりだし関東炊きもブリ大根も割と最近だったんだけど?

コレ、並みのダイコンの体積比が2~3本分はあります。
それにしてもデッカくなりましたねぇ。