雨が上がった! と思って日中は地元のお客様のお宅で花壇を取り壊す工事にかかりました。
お歳もあるのですがお身体も少々不自由になられて、草ひきなどの作業がしんどくなってきたので
チョッと寂しくなるけれど、雑草などが生えなくするように壊してしまおうという訳です。
掛かり出してしばらくしたら霧雨になったり晴れたり小雨が降ったりと道具を出したり片づけたり。
慌ただしい日でした。
とにかく風だけはやたら強かったです。
夕方に大阪の高槻市で新築のお宅にプレーンシェードを取り付ける仕事があって7時スタート。
遅くなったので眠くて日記は少しだけにします。
そのときの今日の月がとても綺麗だったので信号待ちにスマホ・カメラで撮りました。
けど、失敗でした。
1階は普通の無地系のシェードだったのですが、2階の寝室にはモダンな物を選ばれました。
この柄がイギリスのウィリアム・モリスの数多いデザインの中でも、ひときわ不動の人気を誇る
Strawberry Thief (いちご泥棒)というものです。
拡大すると ・・・
何とも言えないアンティークな雰囲気があるでしょ?
うちもこんなのつけてみたいなぁー。