くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

雨で・・・

2015年01月22日 23時28分57秒 | エエのんかなぁ?

雨で明けた今朝は、東海道新幹線の京都府長岡京市の高架下で4時頃にJR東海の社員が
資材が燃えているのを発見して始発から7時半頃まで全面ストップしたり、近鉄京都線では
6時54分ごろ、向島~小倉(向島5号踏切道)で発生した人身事故のため、向島~新田辺で
運転を見合わせたりして京都の南部と大阪・奈良を結ぶ鉄道が大混乱をしていたようです。

過密ダイヤの新幹線が2時間以上も停まるなんて山陽や九州にも影響して大変なことだけど、
ローカルな近鉄京都線も通勤は勿論のこと沿線に学校も多いので大騒動になったようでした。

そうそう!毎日コメントをくださっている「すーサン」も影響を受けたのではないでしょうかね?
近鉄京都線には京都市営地下鉄も相互乗り入れしているので、そちらの方も多少なりと
影響があったと思われます。

どうも男性が遮断機が下りた踏切の西側から立ち入ったということで接触し、亡くなられた
ようでした。

日本の鉄道は、よほどの地方でない限り自社線とか他の会社の路線と連絡があったりして
一つが遅れたりするとゴッソリ影響を受けたりしますね。
並走している路線に振り替え輸送が出来る場合はまだラッキーですが、サラリーマン時代には
何度か影響を受けたこともありました。

しかし、人身事故っていうのも種類がいろいろありますけれど、ほとんどのケースが自己中の
迷惑な場合が多いですね。  困ったものです。

迷惑で困ったと言えば中東の過激派組織「イスラム国」が二人の日本人を人質にとり、日本
政府に身代金を要求する事件。

先日も少し述べたけれど純粋な宗教に自分たちの教えを守るために、信者以外の人を殺害
しても良いなんて教えは有る筈がないですよね。

日本の政府やマスメディアが本当の事実を伝えずにアメリカナイズされた情報を流すから
ジャーナリストと自称する人たちが「真実」を明かす為に危険を顧みず現地に入る。
『勝手に(危険な地域に)入ったのだから自己責任だ』とも言うつもりはありませんが
惹いては日本もテロの対象に曝したりして無意味な殺戮が繰り広げられる可能性も含む
ことには責任を持ってほしいと思います。

過激派組織「イスラム国」から多くの人々を救いたいという思いで現地に入ったということも
報道されて、難民との交流も多かったとか。

今、今年になってガソリン代が急激に安くなって大和盆地の一番安いところで120円/リットル
普通でも125円ぐらいになっているけれど、円安になっているのにこの安さは?と思ったら
この過激派組織「イスラム国」が石油を盗掘したり盗んだりして売りつけて資金を調達している
ことに、アメリカが中心となって産油国と協力して値下げして、彼らの収入源を減らそうと協定を
結んでいるためだと聞いた。

消費者としてはありがたい話なんだけど、「んじゃ、今までの価格はどういうこと?」と言いたく
なるではありませんか?

 

ぼやいていたらキリがありませんね。