リュート奏者ナカガワの「その手はくわなの・・・」

続「スイス音楽留学記バーゼルの風」

今村泰典講習会

2023年09月21日 23時53分20秒 | 音楽系
名古屋市内の会場で今村泰典講習会が開催されました。いつもは拙宅とか桑名市内で開催が多いのですが、今回始めて名古屋市内での開催に相成りました。

受講生は6名、聴講生が8名+チェンバロ製作家と私と今村氏で合計17名となかなかの盛況でした。受講生の内訳は、アーチリュート1名、バロックリュート2名、クラシックギター3名で、お若い方が多かったのはうれしい限りです。特にギターの3人はまだ高校生です。

途中40分ほどの休憩を挟み、受講生6名のレッスンが終わったあと、今回の「目玉」ともいうべき、テクニック特別講座がありました。



遅い時間だったので、高校生2名は帰宅、あと一人の高校生は父母付き添いです。

特別講座の内容は、主に右手の脱力のためのトレーニングで、50分近い講座のあと、皆さん異口同音に手が軽く動くようになったと仰っていました。これを毎日1時間続けると相当右手の動作が軽くなること請け合い、と今村氏の保証つきです。私は後ろから見ていましたが、右手ではなく左手の問題点が見えてきてしまいました。レッスンではなかなか後ろから見ることはないので、これは新しい発見でした。