図書館司書補充は非正規職員でのニュースを聞いて

2010年04月13日 | 日々のこと
食後の洗い物をしながら、県内の高校の図書館司書を今後補充する場合は、正規職員ではなくと、アナウンサーの声に「あーあ」と思わずため息。

 雇用の改善は当分見込めないと、多くの知識人も現場もそう言う。収入が減れば、消費はしない。こんな簡単な原理だれでもわかっているはずなんだけど。

 資源の高騰と世界でその獲得競争が起きて、削れるのは人件費とばかりになってきているのだろうか。

 高校の図書館司書は県職のはず。せっかく資格をとってもパートの道しかないとなれば・・・。本を読むってとっても大切なのに・・・・とそれもかなり気になるけれど。

 何もかも「安く」「安く」となり、役所も非正規職員がどこも増えているらしい。

 役所が率先してやっていいことなのかしら・・・・市民のため、県民のため、国民のためと凄く良いことのように聞こえるけれど、そこが消費を引っ張っていかなくて誰が・・・とも思う。

 それはたしかに・・・・矛先にはなりやすいけど、お金が循環しなければ結局みんな潤わないものね。
依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ  
  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

固定資産税の納付書を見て・・・・ギョッ

2010年04月13日 | 住まいづくり
固定資産税の納付書と課税明細が届いた。数字を眺めてなにやら「あれれー」ひょっとして忘れていたかも。

 昨年1月に工場内の建物を壊した。固定資産税の課税基準は1月1日だから、まあしょうがないかー、と思っていたのに、そのまんま1年忘れていたー。のど元過ぎるとではないがー、あーあなんという怠慢。

 市の税務課に電話して「手続きどうしたらいいかしら?」とお尋ねした。登記してあるのはいいけど、ないのもあるからね。

 法務局で要約書をとって階段を下りたところで思いついた。「私自分で登記しているわ」と言っていた友人の話。「そうなの」なんて聞き流ししていたけれど、「今はちゃんと相談にのってくれる人が常駐しているわよ」と言われて・・・・いらっしゃるなーと確認はしていたのでした。

 滅失登記ぐらいならできますかとお聞きしてみましたら、「できると思いますよー」とご親切に雛形をくださいました。資格が無いけど、業として繰り返さなければ、いいわけですから、うーんやってみよう。

 雛形にそってパソコンに打ち込めばできあがり・・・・受け付けてくれればだけど。
 
 事務屋の仕事は際限がないものだと、自分のうかつさを棚に上げて・・ほざいている。
依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ  
  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする