勉強になりました。滅失登記

2010年04月22日 | 日々のこと
桜が満~開!!と思えば、冬に戻ったような冷たい雨、おまけに横殴りの雨。これって窓が汚れるんですよね。

 新年度になってお引渡しが続いたり、新しく現場が始まったりと、現場も事務所もバタバタしています。

 事務屋の私は、決算準備に始まり、お客様感謝祭の準備のもろもろにキリキリしているところに、ど~んとお見積の山と格闘しています。

 今日こそ「この仕事」と机に並べても、夕方になっても・・・かたづきません。仕事の持ち越しをしないのがモットーなのですが、そんなレベルではありません。

 先日「滅失登記」を自分でしました。個人でやると検査にきてくれます。もちろん書類もチェツクして直す指導もしてくれます。・・・・もうものすごく親切です。

 工場の中には幾多の建物が存在しました。登記してあるのもないのもあって。構内の配置図面で説明していたら、「まだこれが~」と出されてしまったのです。

 乗りかかった船・・・・そう思って始めたのですが、相続がからみました。現在亡くなって5年たつと、市役所でその証明が出ないシステムになっているのですね。

 遺産分割協議書まで引っ張りだしても、お求めの書類は揃いません。
 登記してあるということは、権利書があればということでようやく軟着陸しました。

 相続人も住民票は住所の証明であって、生存の証明にはならないとか・・・・おかげで勉強になりました。

 何で滅失登記してなかったのよ、と事務屋である私は自分をせめたのですが、取り壊した後建てた、新しい建物が登記してなかったからなんですね。固定資産税の明細に建物番号がないのは、登記してないということも初めて知りました。

 滅失登記はお金がかかりませんでした。建物の表示登記もお金がかかりませんと親切に教えてくれましたが・・・・「図面が必要なんですよね、・・・・そちらはプロにまかせます」と。だって私一人では出来ません・・・・図面だなんだって会社中を巻き込んでいられませんからね。

 週末は完成内覧会を東御市のお客様のお宅をお借りして開催いたします。
おでかけください。

                依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ  
  
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする